こんにちは。
旅行代理店に勤める者です。
会社から、「10万円以上の旅行に行くお客さんについては空港まで送り迎えしろ」って言われました。
お客様が満足して貰えればそれでイイので、送迎することについては問題(不満)ないのですが、商売などで人を車に乗せるには2種免許って必要じゃなかったかなァと思いまして。
いわゆるタクシーやバスの運転手が商売でお客を乗せるのとは違うのでしょうか?
必要なければ、送迎したいのですが、もし必要ならば、何か問題にならないうちに、会社と相談しておこうと思いまして・・。
どなたかご存じの方お教え下さい。
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
旅行業界経験者です。
無料サービスの一環ですから必要ないと思います。
例えば不動産屋さんなんかは物件の下見に連れてってくれますよね。これと同じことでは。
ただし、送迎サービスはお勧めしません。
ひとつは空港までの送りで、予期せぬ渋滞等に巻き込まれる可能性もあります。通常ではお客様の自己責任になりますが、この場合は旅行代理店の責任になります(空港までの交通手段の選択を奪ったことになります)。
つまり、それが原因で乗り遅れた場合はどのようにするおつもりなのでしょう。
二つめは、最悪の事態も想定しているのでしょうか。
事故による負傷や死亡に対して責任が取れるかどうかです。金銭面だけではありませんよね。
これらを考えれば安易に送迎しろ、とは言えないと思うのですが。
あなたは従うしかないのでしたらその辺を良く確認しないといけませんよ。
No.1
- 回答日時:
お答えします。
2種免許は必要ありません。通常の1種免許でも構いません。
オプションで空港までの送迎を入れた場合で、料金を割り増しすると問題ありかもしれませんが、無料で行なうには問題ないと思います。
余談ですがタクシーやバスは人を輸送する事を業としている為、2種免許は必要です。
また2種免許を持っていても、使用する車両も営業用の車両が必要です。(ナンバーが緑地に白抜き文字)
あくまで顧客サービスの一環として、無料で行なう分には問題ありません。
ただし事故れば、あなたも会社も信用を失いかねませんので、運転は慎重に。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
外国人旅行客向け個人ビジネスと第二種運転免許
その他(法律)
-
中国人観光客の送迎、観光案内事業を個人で行いたいと考えています。
美容師・理容師
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 免許を取り、交通...
-
国家資格(例えば看護師の免許...
-
消防士
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
前科ありで…国家試験を受けたい...
-
高齢者が免許返納しないのは、...
-
定年後62歳からの免許
-
無免許運転してしまいました
-
無免許運転の人身事故
-
なぜ交通誘導警備員は車の免許...
-
運転免許更新の前に他の免許を...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
免停で免許センターから通知が...
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
交通事故(人身事故)加害者です。
-
2回目の違反者講習はありますか?
-
信号無視で捕まりましたが、切...
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
初心者マーク外したばかりの友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 免許を取り、交通...
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
国家資格(例えば看護師の免許...
-
前科ありで…国家試験を受けたい...
-
定年後62歳からの免許
-
ツアー客の送迎をしろって会社...
-
運転免許更新の前に他の免許を...
-
無免許運転してしまいました
-
高齢者が免許返納しないのは、...
-
重機などの免許なしで
-
免許持っている友達に原付を貸...
-
なぜ交通誘導警備員は車の免許...
-
イギリスでバイク&自動車の免...
-
運転免許更新の際の認知症検査...
-
車両の大きさによって罰則に差...
-
経理事務で入社して集金業務も...
-
高校生の娘にバイクを買うべき...
-
警察は生徒の情報を学校に教える?
-
原付免許をとるのに、住民票は...
-
工場で、溶接や重機を使うので...
おすすめ情報