
私は真紀子さんがとうとう巻き込まれてやめさせられたとしか思いません。
日頃からバッシングを受けていたのは、口が悪いからと言う人もいますが、
実は『悪』を暴こうとして頑張ったから目立ったという事ではないのでしょうか?
真紀子さんの発言や行動で、身の危険、錆の出る汚い政治家がたくさんいるので、つるんでいる政治家や記者までもが一丸となって攻撃し続けた、という風に私には見えます。
で、わからないのは小泉首相です。
何故『女の涙は・・・』なんて人ごとのようなことを言っていたですか?
今、3人を更迭し、自分の責任を問われたのに対しては遠回りな答えしかしないし、この人、どーなっちゃってるんでしょうか?
だんだん興奮してきて自分でもまとめられなくなりました。
・真紀子さんは今回更迭される必要がなかったのでは?
・宗男だけがやめればすむ問題だったのでは?
・小泉首相は実は曲者なのでは?
この3つの質問に対し、みなさんの意見をお願いします!!
No.6
- 回答日時:
今回の「言った・言わない」論争では、本当にあきれました。
私自身政治のホントのところには詳しくないのですが、久しぶりに日本国民から支持の高い首相は、実はいつもどっちつかずの意見しか言っていないように思えて仕方がないのです。テレビのニュースで大橋巨泉さんが辞任したことについて、街角の人達はインタビューされて、選挙で選ばれたのに無責任だというようなことを言ってましたが、彼は記者会見で堂々と小泉首相に対する批判を述べていてその点に関しては、見ていて私も気持ちが良かったです!!!
小泉首相は具体的案政策も明確に出してないで、イメージばっかり売ってるように思えてならないのです。
と、詳しくない私がこんな風に書いてしまってナマイキですが、私も今回の件でいらいらしてしまいました。特に支持している政党も無い身なんですが。。。
No.5
- 回答日時:
田中外相・野上事務次官が更迭の意向で、
鈴木議運委員長が辞任の方向でしたっけ。
(ニュースサイトを見ればはっきりしますが)
でも、後日、小泉首相が言いそうでしょう、
「喧嘩両成敗」って。
No.4
- 回答日時:
小泉首相は個人的に好きなんですが、もしかして、首相になるために、真紀子さん利用したなんて考えられませんか・・・?。
というのは、小泉さんと田中角栄さんは仲悪かったというか・・・、派閥が違ってうんぬんと
いうことを聞いたことがあるんですよ・・・。石原さんとダブってるかもしれません!。
もしそうだったら、みなさん、ほんとごめんなさい!!m(._.)m!!。
ちなみに・・・、hanakotaroさんの気持ち、め~っちゃわかります!(>_<)!。
ハゲおやじとヒゲおやじの考えは、全然理解出来ません!!。ウッシッシもよくわかりません。
世の中って、ほんと不条理ですよね。。。
No.1
- 回答日時:
鈴木宗男は自民党内でかなりの力を持っているので
引きずりおろすには真紀子さんを更迭ぐらいの代償が必要だったのでは?
族議員を守っているのは何も鈴木氏だけに止まらず、
橋本龍太郎氏を始めとする橋本派や亀井・野中・森といった人たちも反小泉勢力な訳で、
そういった人たちとの板挟みのなかで、
政府が「鈴木氏が悪い」あるいは「真紀子さんが悪い」
と言わずにすむ方法として全員更迭の道を選んだのでしょう。
鈴木氏が悪いと言えば自民党から小泉引き下ろし運動が生まれ、野党にやられてしまうし、
真紀子さんが悪いと言えば嘘になってしまうので、仕方なく決断されたのだと思います。
結果として、小泉さんが反対勢力に屈し、結果として小泉政権の目指すところにたどり着くために、
政権に被害が一番少ない真紀子さん切りを選んだと言えるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民主党の新人議員は今どこへ?
-
ひろゆきさんと小西議員の安倍...
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
日本の国会の問題点ってなんで...
-
東京でなくて東北で良かったの...
-
政治不介入だったのでは?
-
ポピュリズムは悪いのか?
-
参政党は、反ワクチン、反マス...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
河野さんが勝つと思っていたの...
-
大阪都構想??
-
岸田がやるべきことはただ一つ
-
人をみかけで判断するのは良く...
-
「親は打ち首に」発言について
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
親の逮捕歴はどこまで子供の就...
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
自分の性癖が原因で彼女を傷つ...
-
この写真は全員20代ですが、昔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
民主政と共和政の違いがよく分...
-
個人演説会における選挙違反に...
-
麻生太郎大臣が、菅(すが)内閣...
-
首相や大臣は投票するのか
-
篠田麻里子の強気発言は団塊ジ...
-
この人の発言てうざいと思いま...
-
「統一選挙結果菅総理大臣の責...
-
為替への発言
-
多数派と少数派のイデオロギー...
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
憲政史上初とは
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
選挙ってなぜ強制しないんですか?
-
投票に行くより自分の人生に一...
-
民主党の新人議員は今どこへ?
-
国務大臣の人数
-
閣僚の再任って?
おすすめ情報