dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣の契約を終え失業保険の手続をしようと思っていますが、離職票が届くまでの間に数日間の仕事(直前までとは別の派遣会社からの短期派遣)をしても、支給が先送りになるだけで失業手当をもらうことはできますか?
それとも受給手続きができなくなるのでしょうか?

A 回答 (1件)

公共職業安定所で、「求職の申し込み」をする前に短期で働いても、受給ができなくなる。

ということはありません。

基本手当(いわゆる「失業保険」)は、最初に公共職業安定所で「求職の申し込み」をし、待機期間(7日間)があり、「失業の認定」を受けるまでの間にアルバイトをした場合に、金額によって、減額もしくは、その期間の受給ができなくなるだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答どうもありがとうございました!
大変助かりました。

お礼日時:2006/04/19 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!