電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは^-^
個人的な動画を配信するのにポート開放をしたいのですが、
なかなか上手くいきません。
ファイアーウォール、ルータ共にポート開放作業を行いました。
ポートスキャンにて開放確認をするのですが、
どこのスキャンサイトでもほとんどタイムアウトになってしまいます。
ごくたまに「ポートが開放されている」という結果がでるのですが、
その後もう一度確認するとタイムアウトします。
他様々なサイトを覗いて試みたのですが、
「これは開放できない環境なのでは?」という気になりました。

ところが、昨日から友人に配信を試みたところ、
今日、一度だけ(数時間)配信することが出来たんです。
その後エンコーダを終了させて、もう一度試みたところ、
今度はまた配信できなくなってしまいました。
エラーは「ネットワーク…」というものです。
ポート開放が問題ではないかと思っています。
開放出来るのか出来ないのかわからなくなりました-_-;

私はポート開放が出来ないのでしょうか??
出来るならばどうしたら良いのでしょうか。
詳しくご存知の方、回答を頂ける方、宜しくお願い申し上げます。

こちらのルータの機種等、情報が必要だと思いますが、
まず何をお知らせすれば良いでしょう。
補足要求をお願いします。

A 回答 (5件)

接続方法ですが、


FLASHWAVE 2040 M1→→動画配信用のPC
という感じですよね?FLASHWAVE 2040 M1と一緒に別のルータ(エアステーションなど)は使ってないですよね?

ルータの設定の確認ですが、スタティックIPマスカレード設定の画面で、
設定番号 1(1ではなくても問題なし)
有効/無効 有効
プロトコル TCP
開始ポート 開放したい番号
終了ポート 開始ポートと同じ番号
ローカルIPアドレス 192.168.0.XX(PCのコマンドプロンプトでipconfigと入力して表示される数字を入力する)

と設定できていますでしょうか?

出来ていたと仮定して、
次にWindowsのファイヤーウォールを(一時的に)無効に設定します。
コントロールパネル→Windowsファイアウォールとポイントして無効にチェックを入れる。

セキュリティソフト(ノートンインターネットセキュリティ等)を使っている場合はこちらも一時的に無効にする。

ここまで確認したところで、動画配信用のソフトを立ち上げます。
>>エラーは「ネットワーク…」というものです。
メッセージが出る場合は、エンコーダの設定に問題があるのかもしれません。メッセージの内容はどんな感じでしょうか?
立ち上がったら、
http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
で自分のIPアドレスを確認してメモってください。

次に
http://www.cman.jp/network/support/port.html
で、「host名」という所に、メモったアドレスを入力し、「port番号」の空欄にルータの「開始ポート」「終了ポート」の項目で設定した番号を入力してチェックして見ましょう。
アクセス出来ましたと表示されれば成功です。

ルータの設定が上記のように確実に出来ていて、それでも失敗する場合はPCの設定に問題があることが考えられます。既に一度は配信できた実績があるわけですし、おそらく設定の問題だと思います。

この回答への補足

回答ありがとう御座います!前回は失礼しました。焦

FLASHWAVE以外のものは使用していません、
そしてルータのスタティックIPマスカレード設定においても問題ないようです。

ファイアーウォールの無効化やポートスキャンについてですが、
つい先程、友人とメッセでやりとりしつつ、接続できるか&ポート開放ができるか試験してみました。
そこで不思議なことを発見しました。
エンコーダを起動し、「エンコーダ開始」を押した直後にポートスキャンをすると成功し、
同じように直後にタイミングを合わせて友人が接続を試みると、なんと接続できたのです。
その後数回試したのですが、「開始」の直後でないと接続できず、
また、その接続維持中にポートスキャンをすると失敗し、友人との接続も切れるようです。
接続が切れた後、再接続を試みてもつながらず、
こちらが再びエンコード起動&開始をしないとつながらないようです。
以上のことは元々そういうものなのでしょうか。何が原因なのでしょう…謎です。

しかし、再び配信ができるようになったので大変嬉しいです!
ありがとう御座いました^-^

補足日時:2006/04/17 01:30
    • good
    • 0

DMZについて書いたので混乱させてしまったようですね。


で、通常は#3さんの書かれたようにいじらない方が良いです。
##私の経験したのは DMZにPCを指定ではなく
DMZにルータ自身のアドレスを指定です。
これは、そのルーターのバグもしくは、おかしな仕様のためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ!すみません…。恥
こちらこそ本当に失礼しました、
しかし回答頂けることは大変嬉しいです^-^
本当の再回答ありがとう御座います。
DMZについてはいじらないようにしようと思います。
なんだかハンパな知識のせいで回答者さんに
ご迷惑をお掛けしているようでなんとも申し訳ないです。

お礼日時:2006/04/17 01:07

>>「ルータ設定のWAN側IPアドレス」の項目と


スキャンサイトで表示されるものは一致していました。
これは、一応グローバルIPアドレスが割り当てられている、という認識で良いのでしょうか?
グローバルIPアドレスが割り振られています。

>>「スタティックIPマスカレード設定」でポート開放をするようです。
この方法で間違いありません。
http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl …
(6)のローカルIPアドレスを指定します、という項目ですが、動画配信に使用するPCでコマンドプロンプトを開き、ipconfigと入力するとプライベートIPアドレスが表示されます。ここで表示された値を(6)の段階で設定します。ここでの例では192.168.0.50となっています。

>>そして、DMZについても調べてみたのですが、こういったページがヒットしました↓
http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl …
この作業をすることできちんと開放がなされるんでしょうか…?
もしそうならば固定IPサービス等利用しないといけないみたいですね-_-;

DMZの設定は行わない方がセキュリティ上は安全ですし、今回は設定の必要はありません。また、あまり知識がないのでしたら触らない方がいいと思います。通常はDMZ設定を行わなくても、スタティックIPマスカレード設定でポート開放が可能です。

固定IPサービスを申し込まなくても、説明にあるようにダイナミックDNSという仕組みを使う事で対処可能です。
簡単に説明すると
プロバイダはパソコン(厳密にはFLASHWAVE 2040 M1)に対して、固有の番号(IPアドレス)を割り振っています。電話番号のようなもので、ネット上のPCを特定するものです。
他の人がFRATRONさんの動画を見る場合はこのIPアドレスをURLとして指定します。

しかしながらこのIPアドレスは常に一定の値ではなく、不定期に変更されます。ルーターの電源を入れなおしてもアドレスが変わってしまい、変更があるたびに利用者(動画を見る人)に、IPアドレスを教えなければなりません。

しかしながら、ダイナミックDNSに登録すれば、abcd.ddo.jpのような、常に同一のアドレスでアクセスできるようになります。

無料ダイナミックDNSのサイト
http://ddo.jp/

自動的にIPアドレスを更新するソフト
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/

この回答への補足

再回答ありがとう御座います!とても困っているので凄く嬉しいですT-T;

なるほど、接続毎(または不定期)にグローバルIPアドレスが変化し、
私が個人的に友人に配信する場合は固定する必要がないという事でしょうか。
大変勉強になります、ありがとう御座います。
また、ハンパな知識しかないのでDMZの設定はしないでおこうと思います。

スタティックIPマスカレード設定でのポート開放は、管理画面を見る限りできているようです。
ファイアーウォールの方も開放されているようなのですが…
どうしてもチェックでタイムアウト・失敗を繰り返してしまいます。
質問文にもある様に一瞬だけ、ポートが開放されている、と表示されることもありますが、
その後リトライしても再びタイムアウトになります。
その時に友人に配信確認をしてみても、やはりエラーとなり配信ができませんでした。
ポート開放が完了している場合は、何度やっても成功するものですよね?
また、今日配信できたということはどこかで設定にミスがあり、
それを改善すれば配信できるという事ですよね?
まるで今日の配信成功が幻のようです…^-^;

補足日時:2006/04/16 22:55
    • good
    • 0

まずFLASHWAVE 2040 M1についてはメーカーサイトにPORT解放の手順が載っています


http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl …

それからルーターメニューの「状態表示」で
グローバルアドレス(WAN側IPアドレス)が表示されると思いますが
スキャンサイトで表示されるIPアドレスと一致しますか?

##あと全然関係ないかもしれませんが、以前使っていた
 Coregaのルーターではマニュアル通りにやってもサーバー公開できず、
NAPTで公開したいサーバーのアドレスを指定
DMZとしてルーター自身のローカルアドレス(LAN側IPアドレス)を指定しないと駄目でした。
(今使っているルーターではそんなことありません)

この回答への補足

回答ありがとう御座います!
今確認してみましたが、「ルータ設定のWAN側IPアドレス」の項目と
スキャンサイトで表示されるものは一致していました。
これは、一応グローバルIPアドレスが割り当てられている、という認識で良いのでしょうか?

そして後半のお話についてですが、さっぱりわからなかったので調べてみました!
さらっと読んだだけですが、NAPTとはIPマスカレードということで問題ないでしょうか。
教えて下さったURLにある通り、「スタティックIPマスカレード設定」でポート開放をするようです。

そして、DMZについても調べてみたのですが、こういったページがヒットしました↓
http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl …
この作業をすることできちんと開放がなされるんでしょうか…?
もしそうならば固定IPサービス等利用しないといけないみたいですね-_-;

補足日時:2006/04/16 20:46
    • good
    • 0

ネットへの接続方法は何でしょう?


ADSL、光ファイバー、ケーブルテレビ・・・
ケーブルテレビの場合はポートの開放が出来ない場合があります。

この回答への補足

回答ありがとう御座います!
接続方法はADSLで、モデムはルータ機能付きの富士通製FLASHWAVE 2040 M1です。
基本的な知識が薄いので自分の状況を把握するのも難しいみたいです…悲
困りました^-^;

補足日時:2006/04/16 19:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!