
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
看板の大きさにもよりますが
すきまに包丁が入りませんか?
ガラス交換の前に、最後の手段として・・・・・
http://item.rakuten.co.jp/naturum/568481/
HCでも売ってます。
No.2
- 回答日時:
シンナーなどの溶剤が利く接着剤なら隙間から染み込ませてはがしていきます。
だめならホームセンターなどに「かわはぎ」というケレンなどに使う道具があります。これで慎重にプラスティックの角からはがしていき、はずれたら接着剤の跡をカッターナイフの刃で削り落とします。最後にシンナーで拭いて仕上げます。
看板が厚くてこの作業も無理ならば、ガラス屋さんに頼みガラスごと交換するという方法もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 不透明の窓ガラスの内側へ、断熱の為の発泡銀シートやプチプチシートを貼ると、しばらく時間が経ったあと剥 4 2022/12/23 20:10
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- DIY・エクステリア 窓寒さ対策 断熱性 9 2022/12/09 17:04
- DIY・エクステリア 窓ガラスに貼るプチプチについて 断熱シート 4 2022/11/18 18:36
- その他(悩み相談・人生相談) 窓ガラスにメリークリスマスのシールを貼るひとは、 どういう人ですか? 12/25の時の事ですが、 家 3 2023/01/27 18:29
- 掃除・片付け アロンアルファの痕を綺麗に剥がす為の方法を教えて下さい。 2 2023/08/11 09:44
- DIY・エクステリア 夏の直射日光対策で、ベランダに面したガラス窓に何かを貼ろうと思います。安価に仕上げたいのですが、良い 4 2023/05/03 17:46
- その他(暮らし・生活・行事) リュックが壊れてしまいました。 プラスチックのところが割れてしまって、アロンアルファでくっつけること 6 2023/01/11 16:30
- 国産車 ふと思ったんですが、車のフロントガラス、助手席のガラスにも色付きのフィルムを貼ってて中の様子が見えな 4 2023/06/27 21:43
- その他(暮らし・生活・行事) アロンアルファの痕と付着物を除去する方法を教えて下さい。 5 2023/08/09 22:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
大きなガラスについている丸い...
-
カーテンウォールについて
-
曇りガラスを透明にする方法
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
窓ガラス交換
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
リフォーム契約の前に必要なこと
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
有名なカトラリーブランド教え...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
板ガラスの厚さの種類は・・?
-
リクシルのサーモスX
-
窓ガラスの厚さについて
-
天窓の網入りガラスが2度も割れ...
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
大きなガラスについている丸い...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
ガラス面に貼ったプラスチック...
-
熱割れを証明するには
-
複層ガラスの見方
-
不燃材料としてのガラス
おすすめ情報