dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、就職活動をしています。会社からの電話の受け答えについて適正な答え方を教えていただきたいです。
応募書類等を送った後、会社から面接の日程等に関する連絡を受ける場合、必ず人事の方が「ご応募いただきありがとうございました」と言いますが、このときの返事に関して悩んでしまいます。「はい」ではおかしいし、「いえ、とんでもございません」というのも変だし、謙遜すべきとはわかるのですが、いつも言葉に詰まっておかしな返し方をしてしまいます。人事の方は言ったあと、こちらの返答の仕方をチェックしているような間を長くとることが多くて焦ってしまいます。人事に関わっている方や社会人経験豊富な方など、この場合はどう答えるべきのがベストなのかアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

>返答の仕方をチェックしているような間を長くとることが多くて焦ってしまいます


ここ数年面接担当もしておりそんな電話するときもありますが
100%すべての会社がとは言えませんが そんなチェックはしませんよ 安心してください(笑)

この場合 「こちらこそよろしくお願いします」とか「連絡狩りが等ございます」って感じで良いですよ(笑)

がんばってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまに「あ、いえ、はい」って言ってしまうときが
あって、そういう時は沈黙がしばらくあるので、なにか
チェックしてるのかとビビってしまいます(>_<)
参考になりました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/19 22:43

「こちらこそ、ご面談いただきありがとうございました。

」とおっしゃればいいかと思います。

何もそこまで緊張することはないかと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もともと電話が苦手な上に
会社からだと余計に緊張してしまって・・・^^;
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/19 22:39

こんにちは。



私は『お手数かけております』 って言った記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても感じのよい返し方だなと
参考になりました!!

お礼日時:2006/04/19 22:37

「こちらこそ、よろしくお願いいたします」


でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いまさらですが、なるほど!としっくりきました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/19 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!