
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ご質問の軽の1BOX車(アトレー・エブリー・バモス)に限って言えば、ご心配の「冷却ファン」の音は気になることは無いと思います。
なぜなら軽の1BOX車はFF車のように横置きエンジンでない為、電動ファンではないからです。ですからアイドリング時も「カッチ ブーン」は在りません。
軽の1BOX車はアルト・ワゴンRなどボンネット付きのFF車よりも走行時の騒音は静かです。タイヤのノイズなども伝わりにくいようです
しかし軽の1BOX車は夏場はシートの下からの熱がこみ上げてきます。
下記の過去の質問から遡ると色々な軽の1BOX車の購入のためになることが書いてあります。
今一番のお勧めはエブリーワゴンかな!?
以上robocutでした。
軽のミニバン乗ってる人いますか?
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1649731
No.2
- 回答日時:
軽乗用車は普通車に比較するとLLCの総量が少なく、LLCの温度が高くなる傾向にありますから、一定温度を保つ為に冷却ファンが頻繁に稼動するのは、仕方が無い事の様に思えます。
ならばLLCの総量が多目の車種なら頻繁に作動しないか?ですがエンジンルームのレイアウトで熱の動き方が異なるので、一概には言えません。
取り合えずエンジンルームに余裕がありLLCの総量が多い車種。などはどうでしょう。
この回答への補足
具体的に車種などを、利用者の視点からお聞かせください。
明らかに、ファン作動頻度が高い、ファン作動の音が他車に比べてうるさい等の意見お待ちしています
(主観で結構ですので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 軽自動車のacc アクティブクルーズコントロールにつきまして、メーカーや車種により若干違いはあるかと 3 2023/06/09 07:53
- 車検・修理・メンテナンス ●軽自動車を製造•販売する、 自動車メーカーで、 1番•故障が少ない、メーカー•機種(軽自動車)は、 6 2022/05/25 17:18
- 国産車 軽自動車のメーカーとハンドル操作感について、お聞きします。 ハンドルを切る時に、ハンドルが軽いのは、 4 2022/11/19 08:46
- 国産車 ●軽自動車 で、 お勧めの メーカー•車種をお聞かせ下さい! 理由もお願い致します! 9 2022/05/10 19:11
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター このエアコンの型番って、 木造何畳の広さを冷房できますか? 広い部屋をこのエアコンで冷そうとすると、 2 2023/07/20 15:50
- 車検・修理・メンテナンス 車検等のメンテナンスで国内メーカーディーラーに車預けると大体代車は軽自動車ですよね。 経費削減は分か 8 2023/06/28 11:52
- 国産車 軽自動車を新車or新古車で購入する場合、トータルでいくらくらい用意すればいいでしょうか? 無知ですみ 11 2023/06/09 11:47
- 国産車 軽自動車マニアはいますか 10 2023/05/05 12:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックで車が止まります。
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ETCアンテナ取付
-
車のライトがすぐ切れる 車のラ...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
アライメント調整はどこでする...
-
この破損部分はいくらぐらいで...
-
コンピューターの互換性
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
サンバーのギアについて
-
屋根の継ぎ目の違い
-
リアヒーターダクトは後付け可...
-
軽に6Jのホイルって
-
トヨタ ウィッシュのCVTが故...
-
停止しているのに回転している...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
ETCアンテナ取付
-
ブリーダーボルトの規格
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
三菱自動車工業に関して
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
新車の社員割引について
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
車のナンバーには欠番がある?
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
旧車の水切りゴム? モール?...
-
バックで車が止まります。
おすすめ情報