公式アカウントからの投稿が始まります

保育園に通う子を持つ母です。

最近ほぼ毎日といっていいほど、食事中に子供を叱ってしまいます。

遊び食べ。食事中に席を立つ。食べ終わってないのに遊ぼうとする。


はじめは注意する程度ですが、何度も何度もおなじことをするので、ついつい怒鳴って泣かせてしまいます、、、


食事くらい、楽しい雰囲気で食べさせてあげたいのですが、
祖母や夫からは「外で食事するときにきちんとできないと、子供の方がかわいそう」
と言われ、神経質になっている部分もあるかもしれません。。。


やはり毎日のように怒られながら食べるなんてかわいそう。。というキモチと、きちんと教えてあげないと!!という葛藤で、怒ってしまったあとは罪悪感で私のほうが泣きたくなります。


就寝前も、いつまでも寝ないでけんかばかりする兄弟に「いいかげんにしなさい!!!」と怒鳴ってしまう始末。。。

そしてまた、「嫌な気持ちのまま寝かせてしまってごめんね」と後悔のくりかえし。。



子供のためには、いったいどうしたらいいんでしょう??


アドバイスお願いします!!

A 回答 (12件中11~12件)

怒られないで育った子供が多いので最近は妙な事件が多発すると思ってます。


悪いこと、弱い物への接し方、マナー等々をしっかり教えてあげてください。
昔は親父や教師の鉄拳が怖かったものです。教師は馬鹿なPTAのせいですっかり権力を失ったので悪いことを正してあげられるのは肉親だけです。
立派な大人になるようしっかり教育してあげましょう。
理解できないうちはある程度の恐怖も仕方ありません(痛い目に遭うから、そのことはやめる・・・まずはこれでいいのではないでしょうか?)
子供が泣くのも場合によっては我慢するのが親の愛情だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>子供が泣くのも場合によっては我慢するのが親の愛情だと思います。


そうですね。。すべては私の未熟さゆえだと思います。
子供のためにもしっかり教えてあげようと思います。

お礼日時:2006/04/25 23:23

 私は愛情をもって叱るのは構わないと思います。


 たしかに叱られてばかりでは可愛そうですが、社会にでれば食事のマナーが悪いと人に嫌われる事もあります。
 社会に出たら困るのは子供達です。親は時として鬼になる必要もあると思います。

 また別の意味で考えれば、もしかしたらお母さんに構って欲しいから、自分を見て欲しいからそうしているかもしれませんね。

 カウンセラーの方に相談してはいかがでしょうか?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうですね、やはり親が教えてあげないといけないですよね!!
怒ってばかりでなんだか悪い事をしている気がしてしまって。。。。

もしかして自分のストレスも怒鳴ることで一緒に吐き出しているのかもしれません。


日本ではあまりなじみがないけれど、外国の方のように、気軽にカウンセラーを利用してみようと思います。

お礼日時:2006/04/25 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!