
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CVCFの二次側が
接地か非接地か、どこで接地されているか
漏電遮断器の回路上の設置場所は
負荷にPCのノイズフィルタの様なコンデンサ中点接地の回路があるか
などで、漏電遮断器に流れる電流が異なってきます
その電流を考慮しないと適正な動作は行えません
それと、漏電遮断器を設置する目的は明確ですか
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/27 09:09
お礼が大変送れて申し訳ございませんでした。自分でもいろいろ調べてみました。やはり上記内容とCVCF内の回路にバイパス回路があるかなどいろいろ出てきましたのでもっと勉強します。大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報