No.6ベストアンサー
- 回答日時:
中性点とアースは、同じなのでしょうか?
@どちらも大地に接地極を埋設しているのですが目的は全く違います。変圧器内で高圧と低圧が混食すれば電灯やコンセントの100V回路に6,600Vの高電圧が印加されて大変危険です。B種アース(トランスの中性点のアース)があれば高圧側(変電所等)でその電流を感知して地絡継電器が動作し高電圧を遮断できます。
中性点から、アースをとっても同じなのでしょうか?地中から、トランスに電流を逃がすのと、直接中性点に逃がすのと、違いは、?あるのでしょうか?
@中性点にアースを接続しては絶対ダメです。もし接続すれば電源線から負荷を通じて中性線に流れる電流(負荷電流)がアースを接続したところから分流して漏電電流になります。当然漏電ブレーカーはトリップします。
No.5
- 回答日時:
こんにちはぁ
分かる範囲で回答しますー
まず、アースについてですが、電気設備技術基準で電気工作物の接地工事は以下4種類
・A種 高圧以上の機器接地
・B種 高圧以上の電路を変圧する変圧器の混触防止用接地
・C種 300Vを超える低圧の機器接地
・D種 C種以外の低圧の機器接地
今回のご質問で、トランスの中性点接地ですと一般的には、
3相200V,単三 → 1相直接接地
400V Y結線 → 中性点接地
400V Δ結線 → 電路非接地で混触防止板で接地
です。(あくまで一般的にですよぉ)
それで、本題ですが
>中性点とアースは、同じなのでしょうか?
中性点とアースは一緒ではありません。
>中性点から、アースをとっても、同じなのでしょうか?
前述の通り一般的には、中性点を混触防止用として接地します。
>地中から、トランスに電流を逃がすのと、直接中性点に逃がすのと、違いは、?あるのでしょうか
これから見ると、すこーし勘違いがあるかと・・・
変圧器二次接地には、混触防止の他に確実にELBの動作させるという目的もあります。
例えば、200Vの機器側で絶縁が悪くなった場合、漏洩電流は、
200V電源片相(R相)→ELB→機器→絶縁抵抗→D種接地線→D種接地極→B種接地極→200V電源片相(S相)
となりますので、漏洩電流はELBの1相分しか通ら無い為、検出されますよね。
ちなみに、
>D種とB種、または、その他と一緒に混用すれば、どんな事態が予想されますか?教えてください。
私の会社でも、A~D種までを一つの接地極で賄っているとこもありますが(^^;
漏洩電流が接地線を介した場合、キュービクル側で短絡されることになりますので電流が大きくなります。
ほぼ短絡電流に近い。
漏洩電流が機器から直接大地に流れた場合は一つだけ接地極を通りますのである程度制限されます。
ちょっと、図面無く言葉だけなのでわかりづらいかもしてません(泪)もしそうなら、個別に書けるだけ図を書いて解説します。
ちなみに。。。
No4様の最後の方...
混触してもD種接地があれば感電しない・・・は、違います。
D種では、電路との間に絶縁抵抗がありますので必ずしも混触防止しきれません。
混触防止は、B種のみでしかできません・・・
もし、下記違いならごめんなさい(^^;
No.4
- 回答日時:
家電屋です、実は私も以前貴方のような疑問を感じ試しにIHクッキングヒーターのアース端子を中性線に接続してみました。
数日間は何の問題も無かったのですが週に一度位の頻度で分電盤内のELBが切れます。メガーでIHの絶縁チェックをしてみましたが異常有りませんでした。
今でも理由は分からないのですが別に正規のアース工事をしましたらそれ以来1年以上全く切れません。以前その理由が知りたくて教えて!gooで質問してみたのですが納得出来るものがありませんでした。
IH加熱コイルと筐体との間の電磁誘導、AC200V左右入力側と筐体の電気的なバランス、パルス性のノイズ、などが微妙に関連してELB内のバランスを崩したのかもしれません。例えば抵抗負荷などの場合には電磁誘導やパルス性のノイズなどの影響は殆んど無いでしょうけどやはり同じように切れるでしょうか?切れない可能性があります。
回答ではなくて申し訳有りませんが私もその違いが良く分かりません、どなたか分かる方いらっしゃいますか?
以上は全てが正常に働いている時の話しです。
ところが
>地中から、トランスに電流を逃がすのと、直接中性点に逃がすのと、違いは、?あるのでしょうか?
機器のアースはその筐体の電位を大地と同じに保つ事で感電やノイズの発生を防ぐのが主な目的でトランスの中性線と接続する事が目的ではありません。
仮に中性線に接続した場合柱上トランスのアースが不完全だったとするとその機器は大地に対して不安定な電位になりNo.3の方がおっしゃっていますがトランスの絶縁劣化による一次側の高電圧が襲ってくる危険性があります。
そのような場合でも機器本体をD種接地しておけば感電は防げるというわけです。
No.3
- 回答日時:
中性点をアースする目的は、この接地線に流れる微弱な電流を検知することで地絡事故などの被害を軽減するためではありません。
電柱に揚がっている変圧器の中性点は、1本の電線で地面につながっているだけで、微弱電流を検知するセンサー類は一切ありません。
中性点をアースする目的は、「高低圧混触」といって、万が一低圧側に高圧が混入したとき、低圧側の電線を大地と同じ電位に、つまりゼロボルトにするためです。
これを「接地式電路」といいます。
>配線図を見ると、トランスの中性点から、接地線が「アース」がとられて…
配線図を見られるからには、少々は電気の知識がある方かと思いますが、接地の種別が違うように書かれているでしょう。
中性点の接地は「B種接地」、機器の接地は「D種接地」です。
古い図面ならそれぞれ「第2種接地」、「第3種接地」と書いてあるかも知れません。
機器の接地「D種接地」は、機器が漏電したとき、機器の外箱などに、ビリビリと来ないようにするため。
電路の接地「B種接地」は、変圧器が故障したとき、低圧側に高圧が侵入しないようにするため。
目的が違うので混用してはいけません。
この回答への補足
お答えありがとうございます。
混用は、しては、いけないと、ありますが、
D種とB種、または、その他と一緒に混用すれば、どんな事態が予想されますか?教えてください。
No.2
- 回答日時:
1番さんの通りでいいと思います。
なので、安全のため、シャーシを接地しますが、
これは、直接、接地しなければいけません。
3相もそうですが、単相も同じです。
100Vのコンセントで考えると、
1本は、ライン。もう1本は、中性点で、接地してますが、
だからといって、「アース」の代用はしません。
「アース」は、直接、「接地」した、ラインとは、別のものを使います。
この回答への補足
返答ありがとうございます。最後のアースは、接地したラインの別のもの、とありますが、その理由を教えてください。配線図を見ると、同じ用に思うのですが?
補足日時:2006/09/13 16:21No.1
- 回答日時:
まずいえることは、中性点=アースではありません。
中性点は必ずしもアース(接地)されているものではありません。
言葉としては「中性点をアース(接地)する」という使い方が正しいのではないでしょうか。
中性点からの接地線には正常であればほとんど電流はながれていません。中性点をアースする目的は、この接地線に流れる微弱な電流を検知することで地絡事故などの被害を軽減するためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電気のアースについて 漏電調査でアースがない時はメインブレーカーの一時側のN相をアース代わりにする方 3 2023/06/15 20:04
- 電気工事士 【電気】動力トランスの架台の接地はB種ではないのですか? 動力トランスの接地はB種 1 2023/07/25 22:20
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のアースの件です。アース線がついてなかったのでアース線を購入しました。推奨が1.6mmだったの 8 2023/06/30 00:27
- 医学 【医学・アーシング健康法】アーシングとは身体と大地が直接繋がる事を言い 4 2023/07/09 20:16
- DIY・エクステリア DIYでトイレの便座取替を考えてますが、コンセントはあるけどアースがありません。(ずっとむかしの建売 10 2022/05/30 17:30
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- リフォーム・リノベーション アース配線について。 3 2022/06/03 22:11
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- 電気・ガス・水道業 高圧ケーブルの耐圧試験の時のシールド線のアースについて 6 2023/08/04 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
電気回路の中性線とアースについて
工学
-
アース端子を中性線につないだ場合どんな不具合が起きますか?
環境・エネルギー資源
-
変圧器の二次側を接地するのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
-
4
建物の接地系統について
工学
-
5
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
6
三相2次側スター400V変圧器の中性線接地について
環境・エネルギー資源
-
7
電気工事の仕事をしています。 単相 3線式 の中性線と接地線間で15v程の電圧が有ります。原因分かる
電気工事士
-
8
TN接地・TT接地について
環境・エネルギー資源
-
9
絶縁トランス二次側機器の接地について
工学
-
10
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
11
400V 3相4線式について教えてください。
工学
-
12
低圧スコットトランス2次側の接地について教えて下さい。
電気・ガス・水道業
-
13
電気設備の中性線(接地極)に電圧が出ています
環境・エネルギー資源
-
14
単三電源での中性線とアースの接続間違い
環境・エネルギー資源
-
15
接地コンデンサ
環境・エネルギー資源
-
16
何故単相3線式の200Vは接地線は必要無いのですか?
物理学
-
17
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
18
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
19
三相交流電源と接地の関係について
IT・エンジニアリング
-
20
力率80%の根拠
工学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報