No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちはぁ~ 分かる範囲で回答しますね!
高圧と低圧を結合する変圧器では一般的に2次接地をしますが、混触防止の為です。これは、電気設備技術基準 第24条によって決まっています。さて、今回の場合、6KV/400VでしかもΔ-Δ結線とのことですが、この変圧器の2次を直接接地した場合、対地電圧が線間電圧になってしまう(400V)事になりますが、そうなると技術基準違反になります。
理由は、混触防止を定めた24条の但し書きでは、
「低圧電路の使用電圧が300V以下の場合において、当該接地工事を低圧側の1端子に接続できる」
となっていますので、400V級では2次接地はダメと言う事になります。
しかし、混触防止は必須ですので、残る対策は「混触防止板」で処理する!と言う事になります。(混触防止板:高圧巻線と低圧巻線の間に設置する導電板)
ちなみですが。。。
技術基準 第40条の2で、
「特高又は高圧電路に変圧器によって結合される300Vを超える低圧電路には、漏電遮断器を設置する事」(※一部改文)
と規定していますので、ELCBを設置することとなりますが低圧側の中性点を接地できず、非接地となると地絡検出感度の低下が予想されますので、その際は、接地コンデンサを検討下さい。
以上、不明な点がありましたら、再質下さい。
大変丁寧なご説明ありがとうございました。
ひょっとして接地コンデンサ以外の方法が有るかもと思い、
ご質問を致しました、やはり接地コンデンサの設置が必要の
ようですね。
接地コンデンサを取り付けることで客先と相談をしたいと思います。
すぐの回答、本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
6600/440V Δ-Δ結線の変圧器というのは、普通には使われない非標準なので、特別な理由があって採用されたものと思います。
従って具体的な用途をお示しいただいた上で、接地の要否と方法を検討することになります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
三相2次側スター400V変圧器の中性線接地について
環境・エネルギー資源
-
B種接地線施行について(特に400V系配電線)
環境・エネルギー資源
-
絶縁トランス二次側機器の接地について
工学
-
-
4
中性点接地方式 Δ結線の理由??
物理学
-
5
400Vの配電系統はすべてELCBだと内線規程にありますが、排水ポンプなど止めたくない負荷がある場合
建設業・製造業
-
6
変圧器の二次側を接地するのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
7
400V回路のアースについて
環境・エネルギー資源
-
8
接地コンデンサ
環境・エネルギー資源
-
9
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
10
三相変圧器の結線
環境・エネルギー資源
-
11
トランス2次側接地と漏電遮断器の関係
環境・エネルギー資源
-
12
変圧器の結線について
環境・エネルギー資源
-
13
変圧器二次側の接地について
環境・エネルギー資源
-
14
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
15
低圧スコットトランス2次側の接地について教えて下さい。
電気・ガス・水道業
-
16
JISC4620とJEM1425の違いとは?
環境・エネルギー資源
-
17
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
18
中性点とアースの違い
環境・エネルギー資源
-
19
トランスのアース線
環境・エネルギー資源
-
20
ESって?
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報