
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
色々なシステムに関連するデータベースもしくは、その逆の場合でも
「業務に関連し、連係プレーが発生する」と言うことでドキュメント上は
「連係」を私は使っています。
お互いのシステムが、おのおののデータベースを参照し1つのシステムを形成しているのですから、「お互いがつながりあっている」と言う意味で密接度が違います。
また、人が介在して他のシステムに対して同期を取る場合は、密接な関係ではないので「連携」ですね。
ちょっと、日本語的には難しいですがユーザーと作成する側での言葉の意味について理解するように心掛けましょう。
そうしないと、新規プロジェクトの場合は、納期に間に合わなくなりますよ。(結果的にですが)
ご参考にどうぞ
No.3
- 回答日時:
「連携」は人や組織が「手を携えて」という場合にしか使わないと思います。
ということで、関係を持ったシステムなので「連係」。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java 改行含むテキストの表示の仕方 1 2023/06/13 06:44
- IT・エンジニアリング WEBサービスを利用して参照とはどういうことですか 3 2022/12/09 15:46
- システム 自社の外部接続システムと商用の外部接続サービスについて 1 2022/12/17 00:13
- その他(ブラウザ) microege上、マカフィーの警告が出る 1 2022/03/26 09:52
- 経済 市場経済システムは、人が豊かになるためにできた仕組みですか? もしそうだとしたら、そのシステムに囚わ 4 2022/10/19 18:02
- システム 古いWEBシステム。もう追加プログラムは作れない? それともできる? 6 2022/06/08 13:41
- バックアップ Win11を バックアップソフト からの復元をやった場合について 4 2023/05/22 11:19
- 政治学 ユダヤ金融資本と国連 2 2022/06/14 13:51
- システム 経費精算システム コンカーについて教えてください コンカーは交通系ICカードと連動させて 定期がただ 1 2022/04/06 18:49
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
パワーポイントの画面がずれる
PowerPoint(パワーポイント)
-
main()を持つクラスが2つ以上あるexecutable jar
Java
-
-
4
WORDで段落番号の振りなおしができません。
Word(ワード)
-
5
VLOOKUP関数を使用時、検索する値は昇順に並べ替える必要がありますか。
Access(アクセス)
-
6
「ご発注ありがとうございます」は失礼?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
「やる・やらない」を表す単語を教えて下さい。
日本語
-
8
パワポの複数ページにまたがる表の位置を揃えたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
9
PowerPointで台形を描く方法
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
自分の質問を「ご質問」と表現
日本語
-
11
パワーポイントで箇条書きの際に、タブが有効にならない
PowerPoint(パワーポイント)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システム連携?システム連係?
-
別のシステムのデータを引っ張...
-
「管理」「運用」「保守」の意...
-
運用、保守について
-
エレベータの制御系システムの...
-
ネットショップ運営管理システ...
-
オンライン英会話の開発コスト...
-
システムで利用するサーバー機...
-
ヘルプデスク業務支援フリーソ...
-
Office製品で基幹システムを運...
-
オンボードRAIDとソフトウェアR...
-
社内システムを自社で開発して...
-
Ciscoルーター等の寿命は
-
銀行系新米サーバ管理者の苦悩
-
経費精算システム コンカーにつ...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
DVD PLAYERが立ち上がらなくす...
-
応用情報技術者試験とccnaを持...
-
SQLSERVERとACCESSの違い
-
「システマティック」「系統的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システム連携?システム連係?
-
別のシステムのデータを引っ張...
-
「管理」「運用」「保守」の意...
-
ITa、ITbという言葉の意味を教...
-
事務コンについて相談させてく...
-
Ciscoルーター等の寿命は
-
システムUIって何?
-
オンボードRAIDとソフトウェアR...
-
システムインテグレーションと...
-
保守契約情報を管理できるソフ...
-
リース形態の違い
-
自動返信を止めたい。
-
保守契約は必要でしょうか?
-
データベースは誰のもの?
-
DCS(分散計装)について
-
「EUC」と「統合EUC」の違い
-
2~300人程度の企業にて社内ネ...
-
大手企業でUSB等の情報漏洩対策...
-
サーバー等ハードの納入業者の...
-
システムって・・・・
おすすめ情報