重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
ハウスクリーニングを廃業した会社の倉庫を整理していたら、
シュウ酸やフッ酸と手書きで書かれた薬品が棚にありました。
どんな場合に使用するものだったのか気になり、ここで皆さまに質問します。
また、処理方法も教えてください。
教えてください。

A 回答 (4件)

フッ酸はフッ化水素でしょうか?



取り扱いに非常に注意が必要ですが、石を洗うのに使います。洗うというより、表面をとかしているので、非常に綺麗になりますが、磨いてある面だとその磨きもとれて、ざらざらになってしまいます。

いずれにしても、素人が取り扱うことは、非常に危険です。数十倍に薄めて使っても、いかにも体に悪そうな、すごい匂いがしますし、手にかかって指がなくなった、墓石屋さんも何人かいます。

このフッ化水素はガラスも溶かすほど強力なので、ガラス屋さんも使用していると思います。
    • good
    • 3

この場合シュウ酸は臭化水素酸ではないかとおもいます。


シュウ酸は普通結晶のものはありますがクリーニングには使用されないとおもいます。
臭化水素酸は塩酸の代用に使用される事はあるかもしれません。

フッ酸は作用も激しく人体に有害です。 
いずれも水で稀釈し、ソーダ灰か重曹で中和すれば安定になります。
廃棄するには危険物取り扱い責任者の資格が必要です。
    • good
    • 0

多分尿石などの清掃につかったのかなあと。


両方ともポピュラーな塩酸、硫酸と比べ物にならないほど危険な物質なので、消防署などの指示に従って取り扱い、処分してください。
皮膚に付いてもその時はなにも感じず、段々と皮膚を溶解して深く浸透していきます。
非常にアブナイ薬品です。
http://www.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/~geotect/h …
http://www.kagakukan.sendai-c.ed.jp/yakuhin/yak/ …
    • good
    • 0

フッ酸は滅茶苦茶危険です


http://www.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/~geotect/h …

毒物です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!