
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
外資系の会社に勤めてます。
でも全然英語できません。
時々本社から英語のメールが送りつけられます。
泣きながら訳します。
で、彼らがメールに最後に「regards」とか付けてます。

No.3
- 回答日時:
カードの表紙に、なら、
"with a grateful heart" "with a thankful heart"とか
"with thanks" とか が
雰囲気的に 合うかな、と思います。
No.2
- 回答日時:
Thank you for your support(helpfull).
I appreciate your kindness.
*appreciate=感謝する、ありがたく思う。
Warmest thanks to you.
I want to send you my full feelings of thanks.
シンプルにThank you!
No.1
- 回答日時:
お気持ちはわかりますが、ジャンルが多岐にわたるからといって、同じ質問を複数のところでするのは、やめましょうね?
え~
単純に、「感謝する」だったら、
be thankful(greatful) to(for)
ですね。
「感謝のしるし」みたいな感じだったら、
This is a small token of my gratitude.
「感謝のしようもありません」だと、
I have no words to express my gratitude.
もしくは、
I can never thank you enough.
ただ、これだと面白くないと思われるのなら、
I send my cordial compliments~
のように、「心からの賛辞を送ります」みたいにしてもいいかもしれません。
意味合いは、微妙に違くなってしまいますが。
ちなみに、今年の私が友人に送ったXmasカードの文句は、
Merry Christmas To You!
I send my cordial compliments May joy and peace of Christmas always be with you Love.
ですけど、こんな感じで、相手の近況を祝福する文句を後ろにつけてみてもいいかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- 大学受験 スタサプの英語のルートを考えている高校1年生です。 マーチ、関関同立あたりを第一志望としています。 1 2023/08/07 09:00
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
- その他(悩み相談・人生相談) Amazon発注画面が英語で表記される 最近 Amazonで発注すると発注画面に日本語と英語が混じっ 1 2022/07/28 19:48
- 英語 秘書 Administrative Assistant の表記について 6 2022/10/10 10:13
- 誕生日・記念日・お祝い あんまり深い意味を考えないで、お世話になっている異性の人にただ感謝を込めて欲しがっていたネックレスを 5 2023/08/18 23:21
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 英語 ダンナの誕生日のカードに 良い息子を授かり 感謝しています、と記したいのですが 英文、ネイティブな感 1 2023/08/07 19:25
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
covered with とcovered inの違い
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
agree withとagree that
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報