
店舗の五周年パーティーに粗品をくばる予定です。包装紙に「Thanks for 5th anniversary」と書くよう知人から提案されたのですが、この英語にちょっと違和感を感じます。これを書くなら「Thank you and welcome to our 5.th. anniversary party」もしくはもっと簡単に「5.th. anniversary,Thank you 」が英語的には正しいと思うのですがどうでしょうか?
また、「5th」と書く場合は「5.th.」とコンマをいれなければいけないような気がするのですがどうでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
みんなのおかげで5年経営を継続させることができましたっていう趣旨ならやはり違和感がありますねw
粗品に書く程度なら単純に
The 5th Anniversary
Thank You あえて文章にしなくてもよいし
パーティーへ来たことへの感謝を含めるなら
Thank you and welcome to our 5th anniversary
でもいいと思います
どの場合にも文法的には 5thの前には日本語で冠詞?といったでしょうか theとかourが必要です
ご教示ありがとうございました。投稿時、うっかりして冠詞をつけ忘れてしまいました(-.-;) ご教示いただいた「The 5th Anniversary Thank You 」という文面を印刷することにいたします。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
これは英語を母国語として話す方々を対象とした記念品なのでしょうか?
アメリカではこういった場合、
Thank you for making our first 5 years a great success. 等と言ったりします。私どもの最初の5年を素晴らしい物にしていただき、みたいなニュアンスですね。
包装紙に印刷するのでしたら、Commemorating Our 5th Anniversary. (5周年を記念して)でもいいと思います。
ご教示ありがとうございましたm(_ _)m
記念品は「英語を解する人がほとんどいない日本人」向けのものです(^o^) ご教示いただいた文面はとても勉強になりましたが、対象とする人々にはちょっとむずかしすぎるような気がいたしますので、もうすこしあっさりと「The 5th Anniversary Thank You」と印刷しようと考えております。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
1.000万円?
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
commonとcommunicationの略語
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
シェアスパイウェアの導入方法...
-
「We are one 」という旗を見ま...
-
半角のφ
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
大学院の「満期退学」英訳すると?
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Educational Qualification
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報