dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福岡から名古屋にきましたが、住民票を移していません。2週間たつと遅いでしょうか?また、福岡の役所にも届けないといけないでしょうか?どの方法があるか教えてください!

A 回答 (7件)

 ANo.6です。

補足です。

 前回にすべて書きましたが、前に回答されている方と意見が違うところがありますので、補足させていただきます。

○法定期限内に転入しなければ、罰則があるのか

 法定期限(14日)以内に転入届をしないと、行政罰である「過料」が課される恐れがあります。「罰金」は刑事罰で、今回のケースでは「罰金」は課されません。

○転居した場合いつまでに届ければよいのか、

 住所の移動、住民票の移動は、法律で引っ越してから14日以内と定められています。ですから、引越しした日に提出する必要はありません。勿論、してもいいですが。
 ただし、転出届は引っ越す前にしますが、転入届はあらかじめはできません。つまり、実際にお住まいになってからでないとできません。今回は関係ないと思いますが。

 他に補足が必要でしたら、何なりとどうぞ。 
    • good
    • 0

 こんにちは。

以前住民登録の仕事をしていました。今回のケースは、特殊なケースではありませんから(特別な理由がないということです)、お答えは簡単です。

>福岡から名古屋にきましたが、住民票を移していません。2週間たつと遅いでしょうか?

○法律を厳格に適用すれば、14日以内に転入届をしないと違法になります。住民基本台帳法違反で、行政罰(道路交通法違反の減点と同じ位置づけ)ですが罰則もあります。最高5万円の過料です。

>また、福岡の役所にも届けないといけないでしょうか?どの方法があるか教えてください! 

○まず、福岡に転出届を提出して「転出証明書」を貰わないと、名古屋へ「転入届」が出来ません。

○手順は、
・福岡で、転出前にあらかじめ「転出届」を提出して「転出証明書」を発行してもらう。
 ↓
・名古屋に引っ越す
 ↓
・引っ越して実際に住んでから14日以内に、「転出証明書」を添付して名古屋に「転入届」を出す

○今からするべきこと、

 勿論、「転出届」、「転入届」は14日を越えても出来ますから、早く手続きをしてください。
 罰則は、簡易裁判所が処分を決めます。役所は14日を越えるとすべて簡易裁判所に告発しますから、どのような処分にするかを決めるのは簡易裁判所になりますが、期限を越えていても、少しでも早く届けた方が罰則が軽くなるのは言うまでもありません。少し越えただけでしたら、お咎めなしの事もあるようです。

(結論)
 早く手続きを進めてください。それに尽きます。

○参考

・住民基本台帳法(関係部分)

(転入届)
第22条 転入(新たに市町村の区域内に住所を定めることをいい、出生による場合を除く。以下この条において同じ。)をした者は、転入をした日から14日以内に、次に掲げる事項(いずれの市町村においても住民基本台帳に記録されたことがない者にあつては、第1号から第5号まで及び第7号に掲げる事項)を市町村長に届け出なければならない。
1.氏名
2.住所
3.転入をした年月日
4.従前の住所
5.世帯主についてはその旨、世帯主でない者については世帯主の氏名及び世帯主との続柄
6.転入前の住民票コード(転入をした者につき直近に住民票の記載をした市町村長が、当該住民票に直近に記載した住民票コードをいう。)
7.国外から転入をした者その他政令で定める者については、前各号に掲げる事項のほか政令で定める事項

第51条 第22条から第24条まで又は第25条の規定による届出に関し虚偽の届出(第24条の2第1項若しくは第2項又は第28条から第30条までの規定による付記を含む。)をした者は、他の法令の規定により刑を科すべき場合を除き、5万円以下の過料に処する。
2 正当な理由がなくて第22条から第24条まで又は第25条の規定による届出をしない者は、5万円以下の過料に処する。
http://www.houko.com/00/01/S42/081.HTM#s6

参考URL:http://www.houko.com/00/01/S42/081.HTM#s6​
    • good
    • 0

住民票の届け出は 引越しした日です


参考まで

参考URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/juutenkyo …
    • good
    • 0

住民票は なるべく早く異動した方が よろしいです


正当な理由がないと 裁判所から 罰金¥5000取られますよ
気をつけてください
    • good
    • 0

>2週間たつと遅いでしょうか?


確かに「2週間以内に移してください」とは言われますが、罰則はないと思うので、早めに・・ってことだと思います。それよりも、住民票がないということの不具合のほうが大きいので、急いで移しましょう。

住民票は基本的に引っ越す前に福岡の役場に届け、そこで写しをもらい、新しく引越しをする場所(名古屋)の役場へ提出します。
福岡の役場で転居届けを出さずに、名古屋の役場へ行っても意味はありません。(手続きができないので)

親に言って、福岡の役場へ行き、転居届け送ってもらい、それをもって名古屋の役場へ行きましょう。
(福岡の役場から郵送で送ってもらう方法があったかもしれませんが、私はしたことがないので、わかりません)

できるだけ早く済ませましょう。
    • good
    • 0

転勤により何回も提出してます。

住民票を移されるのであれば・・・、

1.福岡で「転出届」を出す。
2.名古屋で「転入届」を出す。転出届を出してから14日以内だったと思います。

なお、転出届を出してなければ遅いも何もありません。あなたは今、福岡で暮らしていることになっているわけですから。
    • good
    • 0

私がしたときは、まず転出届けを引越し前の市役所からもらって、それを持って転入届を引越し先の市役所に出しましたよ。



いつでも出来ますが、14日以上だと、遅れた理由を聞かれます。
忙しかったから、で通りますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!