アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪府の教員採用試験に挑戦します。
通信講座で勉強しようと思っているのですが、
どれにすれば良いか悩んでいます。
調べてみると
 時事通信出版社
 協同出版社
 東京アカデミー
があるようでパンフレットも取り寄せました。
また、インターネットで調べているとベネッセコーポレーションのものが初心者にはわかりやすいとあったので大変興味があるのですが、ベネッセに電話したら教員採用の通信講座はないと言われました。
本当にないのでしょうか??
 私は
 4月末まで社会人をしていました28歳。
 中学数学と高校数学の教員免許在り。
 教員採用試験は1度も受けたことがありませんし本格 的に勉強もしたことがありません。
とだいぶ他の受験生に遅れをとっていると思いますがどうしても夢であった教師になりたいと思い3年働いていた会社を辞めてまでの決断ですので今年は無理でも来年には受かりたい!!ので是非相談乗ってください。
通信講座のこと意外でもアドバイスあればお願いします。 

A 回答 (1件)

はじめまして。


あまりに状況が似ていたので、思わず回答させていただきました。
私は4年半社会人をしていて、この春から中学数学の教員となった28歳です。
免許は大学時代に取得して、民間企業に就職したものの教師の夢をあきらめきれず
会社を辞めて勉強して、運良く1回目のチャレンジで採用となりました。
私も協同出版の通信講座をやっていましたが、正直うまく活用はできていませんでした。
それより、時事通信出版の直前対策講座のほうが何倍も役に立ちましたよ。
これは通学なのですが、1週間の集中講座ですし¥50,000程度なので
手の出ない金額ではないかと。
教職教養はこのときのテキストを繰り返しやった程度で、あとは専門教養の勉強に
時間を費やしました。
専門は確か東京アカデミーから出版されている教員採用試験用の問題集を
繰り返しやりました。
何冊もやるより、大学入試レベルのもので自分に合ったものを繰り返しやることをお勧めします。
あと、論文もしっかり対策をしておいたほうがいいと思います。
私は時事通信出版の論文対策講座に通いました。(計4回)
大学入試でも小論文を書いたことがなかったので、とても役に立ちました。

ちなみにベネッセの通信講座は、昔はあったけど今はなくなってしまいました。
私が受験するときにもやりたくて調べたのですが、もうありませんでした。

今は団塊世代の大量退職により、採用枠が増えています。
以前よりは受かりやすくなっていると思うので、がんばってくださいね!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!