重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

donut系のブラウザ、undonutを使っています。これを、既定のブラウザに設定するには、どうすればよいですか?

ツールの中に関連付けというのがあるのですが、どうも違うようです。

donut系なら同じと思いますので、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

次から入手できるSetbrowserというフリーソフトでできると思います。


http://www.pc-tools.net/win32/setbrowser/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

英語のソフトは、少々ためらったのですが、できました。
googleデスクトップでもundonutが起動するようになりました。

お礼日時:2006/05/11 17:03

アプリケーションを IE に指定して URL を開こうとするソフトウェアの場合、


規定のブラウザが IE コンポーネントでも非 IE 系でも全く関係はありません。

アプリケーションを指定せず URL を開こうとするソフトウェアの場合、規定のブラウザで URL が開かれます。

「ファイル名を指定して実行」から、ためしに適当なアドレスを入れて開けば規定がどのブラウザであるか分かるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
なんとかできました。

お礼日時:2006/05/11 17:04

下記ページ参照



参考URL:http://www.geocities.jp/donut1817/undonut/undonu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

実は、目的としましては、下記のように、googleデスクトップで、undonutが立ち上がるようにしたいのです。関連付けでは、なぜかそうならないのです。無理なんでしょうか。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2141866

お礼日時:2006/05/10 17:49

こんにちは。



「コントロールパネル」⇒「プログラムの追加と削除」⇒「プログラムのアクセスと規定の設定」⇒カスタムで規定のWebブラウザを選択⇒「OK」 でよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

実は、目的としましては、下記のように、googleデスクトップで、undonutが立ち上がるようにしたいのです。「現在のブラウザを使う」にしてもだめなようです。
donut系は、いろんな部分で、IEのソフトを借用するらしいので、別のブラウザとしては、認識しないとかあるのかでしょうか。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2141866

お礼日時:2006/05/10 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!