
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうもありがとうございます。
英語のソフトは、少々ためらったのですが、できました。
googleデスクトップでもundonutが起動するようになりました。
No.4
- 回答日時:
アプリケーションを IE に指定して URL を開こうとするソフトウェアの場合、
規定のブラウザが IE コンポーネントでも非 IE 系でも全く関係はありません。
アプリケーションを指定せず URL を開こうとするソフトウェアの場合、規定のブラウザで URL が開かれます。
「ファイル名を指定して実行」から、ためしに適当なアドレスを入れて開けば規定がどのブラウザであるか分かるんじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
どうもありがとうございます。
実は、目的としましては、下記のように、googleデスクトップで、undonutが立ち上がるようにしたいのです。関連付けでは、なぜかそうならないのです。無理なんでしょうか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2141866
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
「コントロールパネル」⇒「プログラムの追加と削除」⇒「プログラムのアクセスと規定の設定」⇒カスタムで規定のWebブラウザを選択⇒「OK」 でよいと思います。
どうもありがとうございます。
実は、目的としましては、下記のように、googleデスクトップで、undonutが立ち上がるようにしたいのです。「現在のブラウザを使う」にしてもだめなようです。
donut系は、いろんな部分で、IEのソフトを借用するらしいので、別のブラウザとしては、認識しないとかあるのかでしょうか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2141866
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(ブラウザ) Microsoft edgeのアドレスバーからの検索について 画像のとおりアドレスバーに「aa」とい 1 2022/04/19 15:26
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- その他(ブラウザ) pythonの既定のブラウザを変更したいです 1 2022/07/06 22:09
- Android(アンドロイド) らくらくスマホのF-52Bのかんたん標準インターネットブラウザってアプリ設定や本体設定によって普通の 3 2023/01/14 18:21
- docomo(ドコモ) らくらくスマホのF-52Bのかんたん標準インターネットブラウザってアプリ設定や本体設定によって普通の 0 2023/01/14 15:39
- HTML・CSS HTMLとCSS(ブラウザ関連)について質問です。 1 2023/03/07 08:07
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ブラウザ) Androidについて 1 2022/04/13 13:46
- Android(アンドロイド) xperia10IV良くないスマホですか? 5 2023/03/05 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンクをクリックするとダウン...
-
Thunderbird に変更した後
-
インターネットエクスプローラ...
-
マウスのクリックについて
-
IE7⇒opera9に規定のブラウザを...
-
既定の画像閲覧プログラムに設...
-
Picasa2を入れて、写真ファイル...
-
bingの削除方法について
-
mozilla firefoxを使いたい時だ...
-
PDFテキストのリンクをクリック...
-
undonutを既定のブラウザにする...
-
Quick Timeを起動したくない
-
サイトが開かなくなってしまい...
-
outlook 2003ついて
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
http://jpg4.us/
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
thunderbird の logout
-
Googleツールバー 検索結果ペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンクをクリックするとダウン...
-
BeckyメールでURLをクリックし...
-
OutlookからThunderbirdへの移行
-
mailtoでメーラーが立ち上がら...
-
Windowsから,うまくメーラーが...
-
エクセルファイルがかってに削...
-
OneNote起動時に毎回「最初に行...
-
Outlook Expressで
-
MOSWord2016についてです。 FOM...
-
Netscapeメールの標準ブラウザ...
-
InternetExplorerで、mailtoか...
-
Firefoxの既定メーラーをOutloo...
-
".url"の関連付けをIE7から他の...
-
Excel:ハイパーリンクが開きません
-
IE8の 起動の設定の仕方を...
-
メール内URLをクリックしたとき...
-
GOMPlayerを既定のプログラムに...
-
OPERAを既定のWEBプラ...
-
IEとFirefoxを二つインストール...
-
メールに記載のアドレスからそ...
おすすめ情報