dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私,32歳の会社員です。このたび,マンション購入を考え,販売会社経由でフラット35に申し込みました。
物件は4600万,自己資金は2000万,フラット申し込みが2600万円です。
何せはじめての経験なので,審査が通るものなのか,教えていただけたらありがたいです。

・年収は1000万(月々返済は11万の予定)
・転職して2年半(販売会社は問題なしといってます)
・団信の申し込みにあたり,「軽度の肥満で運動と食事による減量」を医師から指導された旨を,正直に書きました。たしか,フラット35は団信任意だそうなので,もし上が要因で審査に落ちた場合,ローン相当以上の生命保険に入っていますので,団信なしでローンを組んでしまってよいのでしょうか?
・クレジットカードは1枚。主にプロバイダ料金の引き落としに使用し,たまにショッピング(一括払い)を利用します。延納などはなく,キャッシングもしたことはありません。

さまざまな情報がありすぎて,不安になっています・・・

A 回答 (4件)

フラット申し込みが2600万円です。


何せはじめての経験なので,審査が通るものなのか,教えていただけたらありがたいです。

>・年収は1000万(月々返済は11万の予定)
>・転職して2年半(販売会社は問題なしといってます)
それだけの年収であれば転職前との同業関係と思いますので、継続しているとみなされるだけで問題ないです。
2600万借入であれば年収の3倍以内であり、返済額は年収比率の15%を切るのでこれも問題ないです。

>ローン相当以上の生命保険に入っていますので,団信なしでローンを組んでしまってよいのでしょうか?
まずその程度で落ちることはありませんが、組んでも問題ないです。

トータルで見ると頭金も4割を超えており、債務超過になる可能性もなく、非常に堅実な買い物であり、全く問題はないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2006/05/11 09:42

#3です。



書き方が悪かったです。すみません。
ボーナス払いが無いタイプでしたら私が経験が無いのでどのように審査されるのか分かりません。というのが正確でした。

ただし単純に私の場合と比較すると
★年収:質問者様が上
★返済期間:質問者様が長期
★自己資金:質問者様は有り

と状況的に見ても私よりは全然有利ですので問題ないと考えます。
他の方も太鼓判を押されているようですしね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めての経験で不安ばかりが先立ちますが,皆様のご回答に後押しされました。
ローンの審査を待ちます。

お礼日時:2006/05/11 11:25

初めまして!



この間借り換えしました。
年収700万
自己資金無し、25年ローン、月々10万
で借り入れが3000万

質問者様の年収を見ても問題無しでしょう。
団信なんかもその状況であれば全く問題ないと思います。

ただ、ボーナス払い無しで申し込みされていたら、どうなるか分かりませんが・・・

この回答への補足

ご懸念の件,ボーナス払いなしで35年返済を計画しています。フラット35でしたら,繰上げ返済手数料がかからないと聞いたので,余裕のあるたびに繰上げ返済すればよいかと思ったのですが。
ボーナス払いなしだと何か問題なのでしょうか。

補足日時:2006/05/11 10:27
    • good
    • 0

上記を見る限り全く問題ないように思えます。


収入も十分ですし、さまざまな事情というのがわかりませんが・・・・

団信も問題ないでしょう。私よりましなくらいでw

過去に延滞でブラックリストに載ったり、自己破産などしてなければ、ぜんぜんokだと思います。
何も心配しなくて良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さまざまな事情ではなく,さまざまな情報に踊らされて不安になっています。
ご回答いただき,安心しました。

お礼日時:2006/05/11 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!