アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

長いグチになりそうな相談なのですが聞いてください。
現在、7ヶ月の子供を託児所にあずけて仕事復帰して働いています。
フルタイムで働いています。それなのにダンナの家事・育児に対する協力が一切無いのです。
無理な事は頼んでいません。洗濯物干し、生ゴミ出し、クイックルワイパーかけくらいしか頼んでいません。
それなのに何もしてくれません。「疲れている」が理由です。
私もフルタイムで働いているから同じように疲れている。それなのに掃除、料理、育児もしている。少しだけ手伝って
欲しいと言っても聞き流されます。
確かにサービス業のため土日は仕事で疲れているのはわかります。
でも、ダンナが平日休みの時(私は仕事)の子供のお迎えさえも行ってくれません。
子供のお風呂も私が入れています。旦那が帰ってから子供をお風呂に入れていたら子供を寝かしつけるのが10時30分くらいになってしまうからです。
そのことに対してもダンナは当然と思っているようです。自分が楽になっていいと言っていました。
最近始まった夜泣きに対しても無関心。子供が泣くとうるさそうに寝返りをうって大きなため息をつき、私に無言で寝室から出て行けとせまります。
昨日、夜に洗濯をして、私が洗い物をしている間に干して欲しいと頼んだら「もう眠いから寝る」といって先に寝ていました。
11時過ぎに一人で洗濯物を干していたら何だか情けなくて涙が出てきました。
いっそ、離婚しようかとも考えてしまいます。離婚したら子供の世話だけしたらいいし、ダンナの世話はしなくていいから。
今の状態ではシングルマザーの子育てと一緒なのです。そこにダンナの世話という大きな仕事が付いてきています。
なんだかもう仕事に育児に家事に追いつめられています。つらくてしんどくてノイローゼになりそうなのです。
誰かご助言お願いします。

A 回答 (20件中1~10件)

こんにちは。



可能なら、切れてみてください。

結局自分が手伝わなくても、事は進んでいるんですね。と言うことは、これからもやらなくて良いと勝手に思い込んでいるんです。

今思っている事をぶちまけて見ましょう。
そのまま聞き入れてくれればよいですが、「あっそっ」で終わる場合もありますので、第2第3の手まで考えておかないと結局は負けてしまいますので、作戦は念入りに。
最終的には、離婚を切り出しても良いと思いますよ。「もう、疲れた。実家に帰る…」って。

こうやってストレス飛ばしても少しだけ楽になりますよ。

私の奥さんも、たまに切れています。でも、私は頑張っているほうだと思うんですけど…。
でわ!
    • good
    • 0

 大変失礼ながら、俺は以前自分の質問の中で「共働きのくせに手伝わない旦那は人」と書いたのですが、まさか実際に現代にまだいらっしゃるとは思ってませんでした。


 誰でもいいので、一刻も早く、子育てを手伝ってくれる人を探すべきです。
 実家のお母様に相談できないでしょうか?
 離婚を考える段階に来ているならば、一度実家に戻って子育てに専念することも考慮に入れてもいいはずです。
 万が一実家が頼りにならないのであれば、残念ながら離婚が現実味を帯びてきてもおかしくないかな、と個人的には思います。

 もし具体的に「○○が困っている」といえるものがあるのであれば、100でも200でも、新たな質問をここに書いていいと思いますよ。
    • good
    • 1

毎日お疲れ様です。


質問者様のお気持ちよくわかります。
私の旦那もそうでした。
うちの場合は旦那の家族と同居だったので質問者様よりは家事の量も育児の量も少ないですが、気持ち的には一緒です。
旦那は家事もしない(まぁ、旦那の実家が家事は女の仕事と思っているようだったので仕方ないですが)、育児も全く協力してくれませんでした。
子供が泣いたら知らないフリをして出て行く、休みの日も子供の世話なんかせず一人で遊びに出かける・・・等々。
旦那に期待して、裏切られて・・・の繰り返しで私は子供を連れ、彼の家を出ました。・・・そして離婚。
ただ、離婚の肯定も否定も出来ませんが、離婚したことによって金銭的には裕福な生活は出来ませんが、精神的にゆとりというか、楽になりました。子供にも優しく接せるようにもなりました。
ただ、子供にとってコレが正しい選択だったのかと考えると未だに悩みます。

ご主人様とやり直したいと思っていらっしゃるのなら一度話し合いをしてみてはいかがでしょうか?
ちゃんと自分の気持ちを伝えてみて、それでもご主人様が変わらないようだったらそのときに離婚のことは考えてみたら良いと思います。
    • good
    • 0

子どもがいるいないにかかわらず、共働きの夫婦の場合は家事の分担は当然だと思います。



ましてフルタイムで子どもさんもまだ小さいとなると・・。

離婚や実家に戻るとなるとお仕事の面でまた色々大変だと思います。

まずは家庭内別居宣言をされてはいかがでしょうか?

「私は子どもと私の事以外はもう出来ません。せめてあなたは自分の事は自分でやってください。」

言うだけでじゃ駄目ですよ。実際に行動に移た方が良いと思います。

ご主人のような人は口で言ってもわからないと思います。
    • good
    • 1

旦那さんの対応はお聞きする限りでははっきり言って最低です。

(ごめんなさい)

旦那さんに代わってもらいたいと思うのなら、
あなたの普段の生活の辛さをもっともっと分かってもらうことが必要です。
その上で、ほんの少しでも、どんな些細なことでも手伝ってくれたときには、ちょっと大げさなくらいに誉めてお礼を言うと、次につながりやすいようです。
今何かを旦那さんに頼むときちょっと責めるような口調になっていませんか?
確かにここまで大変な生活をしている質問者さんを手伝わない旦那さんは最低だと思いますが、その旦那さんには自分が最低である自覚がないので、責める口調を聞くと、
ムカッときて手伝いたくなくなったりするんじゃないでしょうか。
まずは、自分の将来のためにもぐっとこらえて優しくお手伝いをお願いしてみて、駄目なら話し合い(優しく)、駄目なら実家、もしそれでも分かってくれないような本当に駄目な旦那なら、最終的には離婚されるほうがいいのかもしれません。
でも最初から離婚を考えるのではなくて、最初は優しく頼んでみてください。意外とやってくれるかもしれません。
忙しいときに、怒りをぐっとこらえて優しくするのは大変だと思います。でもうまくいったらぐっと楽になりますよ。
応援しています。
    • good
    • 0

私は積極的に離婚をオススメします。


そういうバカ男がいるってだけでも腹が立ちます。
もっとも、そういう男と結婚する女も???ですけどね・・・

子供のことを考えてやってください。経済的に貧しくても、愛情のある家庭で育てられた子供は幸せになります。逆に、経済的に豊かでも、愛情のない家庭で育てられた子供は不幸になります。両親の不仲は致命的です。
    • good
    • 2

 子供を置いてご実家に帰られてはいかがでしょうか?そうすれば、あなたの苦労が一発でわかります。

洗濯とか料理とか育児を自分でやる羽目になりますから。家事が以下に大変かが分かりますよ。でもちょっとリスキーでしょうかね?
    • good
    • 2

共働き&子供がいるのなら、


夫が家事を手伝ってくれないと妻の負担が増すばかり。
そして現に、質問者様もがけっぷち。
今の非常事態を、ご主人はわかってないんですね。
そんな状況で今まで頑張ってこられた事、凄いと思います。

…もう、キレていいと思いますよ。
「真剣な話があるんだけど」って。
話し合って、その時のご主人の対応を見てから、離婚のことも視野にいれる。
恐らく、そんなにストレスが溜まっているなんて気づきもしてないと思うんです。(ムカつきますが)

質問者様の実家は近いですか?
お母様に現状を伝え、ヘルプに来て貰えれば、少し楽になるかも。
でもそれじゃあ、一時しのぎにはなっても根本的な解決にはなりませんよね…。
    • good
    • 0

おつらいでしょうね。


とってもがんばっていると思います。尊敬の域です。
私の主人も何もしませんでした。
掃除、洗濯、ごみ捨て、料理何もしませんでした。
子供も可愛がる時だけ可愛がって、飽きると私に渡します。
で、「仕事で疲れているから」が口癖で。
里帰りからアパートへ帰ってくる2日前掃除をしにアパートにきたとき、ものすごく散らかっている部屋を見て愕然とし、
待ち合わせの時間を1時間も過ぎながら謝りもしない旦那に嫌気がさし、散らかってる部屋を1時間がかりで掃除しながら離婚を考えたくらいでした。
ホントお荷物でしかなかったです。
で、切れましたよ。
「仕事しているのが偉いって言うなら、仕事に戻させろよ!であんたが休んで子供見てよ。何もできないくせに」
と3日間旦那とは口もきかず、主婦業も放棄しました。

それ以来旦那は少しですが手伝ってくれるようになりました。
たまに何もやってくれないので切れますが。

で、ちゃんと話し合ったほうがいいと思います。
どれだけ大変でどれだけ辛いか。
うちの旦那も言わないと判ってくれない人です。
風邪をひいてフラフラで子供の世話なんてできない状態なのに「熱あるんだ」の一言で片付けられた時には、枕を投げつけ「二度と帰ってくるな!」と怒鳴りつけたものです。
話をしないと解決もありません。
シングルマザーになって大変な思いをしている方もいます。
一度ゆっくりとご主人とお話ください。
    • good
    • 0

#2さんと同様、今どきこんな旦那がいるんだねぇという気持ちです。


男の私から見ても、最低最悪な夫&父親です。
子供が可愛ければ、せめて育児を手伝うのが自然です。
自分の子供も可愛くないのでしょうね。
(それが不思議でしょうがない)
せめて子供が可愛ければ、脈ありと思うんですがね・・・

さっさと別れてしまいなさい!と言いたいところですが、簡単にはいきませんね。
まずは、神妙に「もう疲れちゃった・・・」から切り出して、話し合いをすべきでしょう。
旦那の性格からして面倒くさがるでしょうが、正直に自分の気持ちをぶつけて下さい。
但し、決して感情的にならず、疲れ果てて世も終わりの如く振る舞いましょう。
そう、灯りの消えた薄暗い部屋で独り言を呟くように・・・

それでも聞き耳を持たない旦那なら、これから寄り添って生きていく価値はないと思います。
人生、まだまだ山あり谷あり、夫婦協力して解決すべき問題は山積みなんです。
でも、正直期待は出来ないですね。
さっさと実家に帰る準備をしましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!