ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

「精神的に非常に弱く、正社員ではとてもできない」という新入アルバイト(23歳女性)が、この4月からうちの部署にきています。(得意先に社長の娘らしいのですが)

申し訳ないのですが、仕事をする気を全く感じないのです。ほかの社員も、はじめは仕事を教えようとしたみたいですが、2つ以上の仕事が来るとパンクしてしまい、---。
例えば、コピーを頼むのも、1つであればまだできますが、2種類のコピーを頼むとコピーが斜めだったり、ページがとんでいたり、気がつくと2種類のコピーがごちゃごちゃになってしまい、---。
一方話し好き・遊び好きみたいで、昼の食事時間が過ぎても会社に戻らず、毎晩他の部署の人間とお散歩。

うちの<バカ上司>は、この女子アルバイトの声を掛けてもらうとニコニコ。
「自分のペースで仕事をしなさい」だって。バカか!

ただ、うちはボランティア団体でなく、中間管理職である私は、トラブルが発生するたびに、すぐに『お前の管理が悪い!』とか『責任をとれ!』と怒鳴られる始末。

どうするといいのか分かりません。
誰か参考になる意見で構いません。教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



とても良い会社だと思いますよ。
能力が優先する世の中で、生活に支障のないとされる軽い障害などを持った人は、仕事を与えられず、無能無能と言われ続け、自信をなくし、社会から追い出されることが多いのです。

社会の暗い部分であり、社会にいる一人ひとりが考え、援助していかなければいけない部分なんです。

自信がつけば仕事も速く正確になるはずです。

休憩の時間から返ってこないのは「仕事場に行くのが苦しい」からでしょう。話すのが好きなだけなら、病気を理由に仕事を辞めてしまえば良いんですから。

仕事場へ行けば、ミスをして、色々な人に迷惑をかけてしまう。無能だといわれる(言われなくても思われる)
自分のせいで他の人(質問者さんのこと)が怒られる。

まず、褒めてあげることから初めて見るべきだと思います。
コピーが上手くできたら、必要以上に褒めます
「綺麗にとれているじゃない!!助かるわ!ありがとう!」
仕事は順序を決めて与えます
「こっちが優先ね。こっちは、こちらができてから、やってね。じゃあ、順番を書いた付箋を貼っておくから」
両方ともできたら、もう褒める!!
「ありがとう!!凄い成長したね~」
まず、褒めること。
ミスをしたら
「良いのよ~。次この仕事をする時は、終わったら私に教えてね。ミスは後で気付くから大事になるんであって、最初に気付いたらミスのうちに入らないの。その手伝いを私にさせてね。」

自信を取り戻してあげてください。
「職場は怖くない場所」そう、教えてあげてください。
そうすれば、ミスも少なくなる。
断言できます。

社会の一人ひとりが解決していかなければいけない問題なんです。
ミスが少なくなれば、質問者様も助かり、一人一人前の社会人を創ったことの達成感も味わえます。

また、仕事ができる様になったら、来年の新人さんが入った時、指導係り(の一部)を任せてあげると、さらに自信に繋がります。
    • good
    • 0

中間管理職のつらいところなのですが、文面からのみの


判断ではアルバイトの女性の性格に問題がありそうです。

今度からその女性に細かい日報を書いてもらう様に
してみてはいかがでしょうか?
今日はこれとこれを指示した、と貴方が「指示したことを
どれだけこなしているかを上司に報告するので、気を
楽にして箇条書きで結構なので」と。

本人に少し責任ある仕事をあたえてそれも上記に併せて
報告してもらってください。

意外とかわるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

同時に二つの作業ができない、気をつけていてもミスをしてしまう、という精神状態になる病気もあるようです。

一つの仕事を片付けてから、もう一つの仕事を与えるようにしてみてはどうでしょうか。いちいち終わるのを待っていられない、という場合には、1番目にコレ、次にコレという風に、指示と優先度を明記した紙を渡しておくとか。またその仕事をする際に注意すべきこと(コピーが斜めになってないか、順番どおりになっているか)等、チェックリストを作って渡してあげるのも良いかもしれません。

ただ、「自分のペース」でないと仕事ができないのはしょうがないとして、就業規則で決められた休憩時間を守らないのは困り者ですね。遅くなった際に、「何故時間内に戻られなかったのか」を聞いて、単に時間にルーズなだけでしたら「お金をもらって働く以上、決められた規則は守る」というルールを納得させる必要があるのではないでしょうか。

病気等の障害でできないのか、単に無能なのか、そこを見極めるのがまず必須だと思います。
    • good
    • 0

私も同じ思いをしたので、首にされてもいい覚悟です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!