dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私より3つ若く2年遅れで入社した人のことです。この人が・・・。
●会社内で私にだけ挨拶をしない。朝も帰りも。
●廊下などですれ違うと、あからさまに嫌そうな顔して、わざわざ大きく避ける。
●遠くから よく視線を感じるのですが目が会うと 嫌そうな顔して目をそらす。
●その人が、別の誰かと話してる時、私が通りかかったりすると話をやめる。
●私が何か言おうとすると、一目散に逃げ出す。
こんな腹立つ態度がもう6年続いてます。過去に何度か他の同僚も交えて話し合いもしましたが、私がいくら話してもそっぽ向いてるんです!天井見てたり。始終こんな態度なので、ちょっと聞いてんの!とか言うと、泣くんですよ!メソメソと。もうすぐ30のいい歳して。信じられます? 泣けば許してもらえるとか早く話が終わるとかそんな考えだかなんだか知らないけど。私がいくら言ってもメソメソ泣くだけだから、同僚に代わってもらって、なんでそんな態度とるのか聞いてもらったら、私のことが怖くて嫌。とか言ってて、どこがどう怖いのかツッこんで聞かれると何も言わずまたメソメソ。とにかく理由もなくそういう態度はよくない、改めなさい、と同僚が言い、その時は、わかった。といいお返事はするものの全然変わんないまま。一度、上司も交えて話合いしましたが序盤でメソメソ泣き出し、上司も、泣いちゃったからこれ以上言えないよ。とか言い出して話の途中でオシマイ。奴は、絶対心の中でアッカンベして、うまくいったとか思ってるに違いない。毎日、毎日。みんなには挨拶して帰ってるのに 私の前に来ると、そっぽ向いてスルーしていく、奴。もはや嫌いってレベルじゃなく、憎しみすら感じます。 腹わたが煮えくる感じで、どうしようもないです。どうしたらいいですか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

わたしの以前の職場にもこんな感じの人がいました。


挨拶をしない・廊下ですれ違うと避ける・目をそらす
という点が一緒です。
わたしもその人に特別何かしたわけでもなく「?」でした。

たぶん、生理的?に相性が本当に合わないのでしょうね。
腹わたが煮えくるお気持ち分かります・・・。
6年もの間、お疲れ様です。。
その人とは、仕事の業務上関わりはあるのでしょうか?
もしなければ、もう空気のように思うしかないと思います。
質問者様が状況を改善しようとしているのに、全くお話しにならない人物は割り切るしかないように思います。
そういう人はきっと、こちら側がイライラしているのを充分分かっていて面白がっているかもしれませんから・・・。
そんな人のために精神的なストレスを溜め込むのもバカらしいです。

実際、私は仕事上関わりがなかったので空気の人物として思ってました。
その人を除けば、会社の人たちとはうまくいっていたので良しとしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうアホが他にもいたなんて。。。
いえ、業務上の関わりはありません。係も別ですし。
なんか不思議と、rinngoriraのアドバイス読んだら
落ち着きました。
ほんとバカらしいですよね、あんなののためにイライラするなんて。
もう見ないことにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 14:22

No.3の方と同じ意見になると思いますが、仕事でどの程度関わらなくてはいけない相手なのかが分からないのですが、可能であれば“見えない”振りをする事です。


そこにその人は“居ない”。
私の目には“映って無い”。
相手が相手なので、これ以上の話し合いでは結論が出ないと思います。
毎日の様に顔を合わせる職場の人間ですからかなりのストレスを感じていらっしゃるのでしょうが、相手にしないのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、そのとおりだと思いました。
アホ相手にイライラするだけ無駄ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 14:23

気が狂っているかわいそうな人だと思って、そっとしておいてあげましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、ちょっと笑いました。
そっとしておいてあげましょう。ってとこで。。。
すごい優しい言い方ですね。
要するに、ほっとけってことですね。
なるべく 見ないようにしようかと思います。
見ると 腹がまたグラグラ煮えだすので。。。

お礼日時:2006/05/13 14:18

>一度、上司も交えて話合いしましたが序盤でメソメソ泣き出し、上司も、泣いちゃったからこれ以上言えないよ。



こんな会社やめた方が良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや。。あの。。
生活できなくなると 困りますから
辞めるってのはチョット・・・。
すみません。

お礼日時:2006/05/13 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!