dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●自社のサイトを数年前から持っている。
●自分でやったSEO対策で一時は、某キーワードでGoogle,Yahooともに1ページ目だったが、今や6~7ページ。下降の原因はいくらやっても分からず。
●ある複合キーワードでは以前と変わらず一位
●アクセス数は以前とさほど変わらず。
●SEO対策会社への依頼を検討している
●あまり費用はかけられない。

とこんな状況です。

しかし高料金(最低50万ほどかかる)なのと月額で費用がかかる、やめたとたんに落ちるのでは意味がない。
短期的に順位を上げるだけではなく質の良いHPのこつが知りたいと思っています。

******************************************************
質問です。

●サイトを見て頂き、ヒントだけをくれて、あとは自分でやれというような低料金の会社はありませんか?
また、そういったやり方では効果は望めないでしょうか?

某キーワードで一位の会社のサイトを見ても、私には何がその理由なのかさっぱり分かりません。

A 回答 (3件)

かつてSEO対策は主にLINKによるページランクアップ対策でしたが、そのような行為がスパムとされるようになってからは、かつてのSEO対策は逆効果になっています。


でもSEO対策は存在しますし、確実に効果も上がります。
それは当たり前のことをちゃんとするだけです。つまり正確なHTML文書の作成と良質の内容です。
実はほとんどのサイトがこのあたり前のことが出来ていませんので、良いサイトを作れば検索上位が望めます。
ご希望通り、無料でページを見てくれてヒントをくれる会社もあります。
実は私もそういうサービスをしている会社の経営者です。
ここの規約で、自身の運営するサイトの紹介は出来ないようですので、お知らせできませんが検索で色々探されては如何でしょうか。
    • good
    • 0

最近、ヤフーにしろグーグルにしろ、SEOをさせないような感じがします。


SEOを熱心に行うほど、ランクの変動が大きくなっているようです。

そのため、過去のデータが役にたたず、SEOの効果が出にくくなっています。

多分、「SEOでランクアップを狙う事よりも、オーバーチュアやアドワーズを使え」という事でしょう。

現時点では、ランクの変動が激しすぎて、SEO対策会社でも、データの蓄積は無いでしょうし、またヤフーなどがさせない可能性があります。
(SEO対策会社に依頼したところ、かえってランクが落ちた話も聞いています。)

SEO対策費を、オーバーチュアやアドワーズに使い、キーワード対策したほうが、費用対効果が大きいと思います。
    • good
    • 0

私は、これまで4サイトほど


ある会社にSEOをやってもらいましたが、
料金はキーワードによって全然違ってきて、
10万~200万といった感じでした。

複数の会社に見積りを出してもらい
値引き交渉するなどしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!