No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なかなか説明するのが難しいのです。
結論からいうと、ある程度は対策になるといえるでしょう。まず、どちらもそれなりの専門家が作った問題ですから、あなたの英語力を測るのには間違いなくすばらしいテストです。しかし、それぞれのテストで計る能力が異なるため、TOEFLの高得点者が、いきなりTOEICを受けても、力がスコアに反映されない場合がたくさん見受けられます。
TOEFLは基本的にあなたが大学教育を英語で受けるだけの力があるかをチェックするテストです。どちらかというと英検に近い面があり、たとえば「車輪が発明された経緯の話」とか「ミトコンドリアDNAが人類の出アフリカをいかに明確に説明してくれたか」とかいった知的な文章を読んで、「あ、これ、読んでて面白い」と思える人にはぴったりのテストでしょう。もちろん総合的な英語力は必要で、英検なら準1級以上の力が求められます。
このTOEFLでそれなりのスコアが出せても、TOEICではいきなり高得点は望めせん。こちらは時間との闘いのテストです。マークする速さも求められます。知的に刺激される英文はまったくありません。
ただ、数回分の過去問形式のものを時間を測りながら解いてみると、ある程度は問題に慣れてきて力が反映されるようになります。ですから、結論を言えば、TOEFL対策だけした人がTOEICを受ける場合は、時間を計って過去問を数回分解いてみてください。リーディングの部分だけでもよいかもしれません。これだけでも5時間は必要でしょうが。しかし、時間内に解き終えられるだけのスピードがついてきたなら、力がある人にはTOEICは易しく感じられるものです。
一方、TOEIC対策だけやっている人は、普通はスピーキングとライティングの対策をしない人が多く、また知的な文章に触れる機会があまりないため、TOEFLの対策としては別教材を使う必要が出てくるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 TOEFLの単語ついて教えてください。 TOEICの銀フレ→金フレ→TOEFLの単語本 という進め方 1 2023/08/12 16:00
- TOEFL・TOEIC・英語検定 初めてTOEIC受けて680点でした。これはどうですか? ちなみに対策はしました。 2 2023/01/31 06:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEICの英単語について質問です。 現在スコアが975点(L495/R480)です。 TOEIC対 1 2022/08/15 00:54
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC満点を取る方法について。 現在、TOEIC980(L495/R485)です。 ここからどの 3 2022/11/19 02:05
- その他(職業・資格) 日本の就職において有利なおすすめの資格はありますか? 9 2023/03/16 12:32
- 大学・短大 大学編入試験について 現在大学1年生です。京都工芸繊維大学、デザイン建築学の3年次編入試験を受けよう 1 2022/05/21 23:27
- 英語 【至急】1日1時間TOEICの試験対策をするとしたら、どんなスケジュールでの勉強が1番効率的だと思い 1 2023/12/17 21:40
- 大学受験 至急。上智大学 国際教養学部 公募推薦について 1 2022/11/24 18:00
- 日本語 必要な事前想定や対策や練習などを簡単になんというのでしょうか? 6 2022/08/23 14:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 10月1日にTOEIC L&Rのテストを受けて360点でした。そして、12月10日に受けたTOEIC 1 2023/12/27 19:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイトをネットで宣伝する方法
-
エクセルのマクロでhttpが入っ...
-
リンクを踏んでしまいました
-
SEO対策業者選び。知恵をお貸し...
-
bashを使って特定の文字のみを...
-
少子高齢化について 1少子高齢...
-
SEO対策でGMOソリューションパ...
-
TOEFL対策してればTOEICの対策...
-
ウェブマーケターの仕事は最近...
-
相互リンク探し方
-
SEO対策について
-
SEO対策とは
-
素人のseo対策
-
にんにくの臭いはどのくらい続...
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
無料ホームページを作り、、販...
-
日商簿記3級の過去問のってるサ...
-
有料サイトの結果の転載について
-
Google検索がおかしくなってし...
-
SNSを個人で運営したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Webクエリで取り込んだ文字列の...
-
http~の『h』を消す理由
-
http以外のプロトコルだから危...
-
品質管理に詳しい方教えて下さ...
-
PDCAとSDCAについて
-
http ://homepage3.nifty.com/p...
-
TOEFL対策してればTOEICの対策...
-
SEO対策専門会社
-
初めてTOEIC受けて680点でした...
-
無料検索エンジン登録のメリッ...
-
アクセス数アップ
-
アンリミテッドテクノロジーの...
-
スタンドの冬の辛さ
-
クロスレコメンド、Jリスティン...
-
リンクを踏んでしまいました
-
Webページの新鮮度を知る方法っ...
-
SEOとヤフービジネスエキス...
-
検索エンジン
-
SEO対策について
-
にんにくの臭いはどのくらい続...
おすすめ情報