おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

社会人1年生と3年生の男性の母です。息子たちの数珠について、ご意見を聞かせてください。お店に行っても迷うばかりなので、予算1万円~2万円程度の品物を仏具店に勤務する知人に頼んで見立ててもらっています。一つは黄土色の水牛、もう一つはパープル系の珊瑚ですが、兄弟同じでも別のものでもあとは本人の好み・・とのこと。ところが二人ともまだ無頓着で、お金は出すが、品物選びは親に任せると言います。こんな場合、どうしたものでしょうか。息子たちの父親は黒い数珠を持っているので、少し派手な気もするのですが、知人は、どちらを選んでも長くもてるいい物で間違いないよ、もし他の色がよければまた別のものもあるよ・・と言いますが、私もさっぱりわかりません。男性の方、どんな数珠をお持ちですか?自分の好みで選ばれましたか?兄弟は同じものの方がいいかどうかなど、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

では再登場(*^^)v


ちなみに浄土真宗では一般には「数珠」というよりは「念珠」と表現します。
インターネット上で画像を探してみましたが適当なものが少ないです。浄土真宗中心の仏具店もネット上では宗派別のものではありませんでした。たまに「浄土真宗用」として紹介されている仏具店もありますが、浄土真宗のものでは無いものも多かったです。つまり、ネット上の情報はいい加減です。
男性用の紐房も2本棒状で1つは輪が基本です。念珠の玉が大きいとか高級品とかはデザイン的に2色で二重に編んであり、その倍となっているものもあります。(四ツ目紐房といいます)
いずれにしても片方は輪になっています。
http://www.syogando.net/jyuzu/m1007.htm
(2色重ね編=四ツ目紐房の例)
http://store.yahoo.co.jp/nyoraidou/bbe7c3c9a1-28 …
(男性用紐房)
男性用の房の変更は簡単です。私も良く切れるので自分で編みます。

女性用は、頭無しの松房状のより房のものとでも表現して探すしかありません。東西本願寺周辺の店にはたくさんあるのですが・・・・ネット上も「京念珠」の店の方があるかもしれません。
https://www.e-furoshikiya.co.jp/shop/tkxdoc/good …
http://www.kyoto-asahiya.com/juzu_s/images/ju32l …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amida3さま、たびたびのご回答ありがとうございます。わかりやすいご説明に得心致しました。息子が社会人になる年齢になっておきながら、今まで何事にも全く知識がなく恥ずかしくなってしまいます。おかげさまでいろいろと教えていただき、念珠のことにも興味が涌いてきました。田舎に住んでいますので、今後ご近所のお参りの時などにも周りをよく見たり、観察したりして勉強していきたいなと思っています。またわからない事が出てきましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/24 17:47

No.4の本願寺派の坊さんです。


単念珠では男性は紐房、女性用は切房・撚房です。
東(大谷派)と本願寺派との形状の違いはありません。同じです。
インターネット上の仏具店等の情報はかなり間違っていることも多いので注意してください。http://item.rakuten.co.jp/gokurakudo/10000021/
(↑男性用の紐房、片方は輪になっています)
http://w2342.nsk.ne.jp/takeuchi/nenjyu.htm
上2つの男片手・女片手が浄土真宗の単念珠です(下のほう日課とかは浄土真宗用ではありません)
女性用は、似たものが多いですが、頭が無いものです。
http://item.rakuten.co.jp/nyoraidou/m103/
↑この房です
これ↓はちがいます。
http://www.syogando.net/jyuzu/ssango.jpg

ちなみに東西本願寺門徒用の二輪念珠は蓮如結びになっています。
http://www.asuka6.co.jp/sp02.html

この回答への補足

amida3さま、再度のわかりやすいご回答ありがとうございます。早速ご紹介していただきましたHPんp数珠の写真と手元にある数珠を比べましたところ、HPの写真の房は紐が2本と輪になったものが1つ、になっていましたが、手元にあるのは、紐が6本あり、輪になっていませんでした。これは浄土真宗の正式な単念珠ではないということでしょうか?房を正式なものに変更してもらうべきですか?たびたび申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。
また、女性用の「頭がないもの」とのことですが、ほとんどのHPの写真は「頭付き房」となっていますね。頭がないものを求める場合、その旨をきちんと伝えないと間違えそうですね。HPの写真をプリントでもしないと、頭がないものという説明だけではわかってもらえないかなと思いました。

補足日時:2006/05/23 22:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今まで知らなかったことなどいろいろ教えて頂きとても助かっています。ご回答していただくたびに、さらに次々と知りたいことや疑問が出てきて、しつこいかな?と思いながら補足をしてしまっていますがお許しくださいませ。

お礼日時:2006/05/24 04:48

3の者です



>ご兄弟のお好みで選ばれたのでしょうか?
我が家の息子の数珠は、私が買ってきて、家で息子達が決めました。

自分の家の宗派の数珠を持つ事が良い事は解っていても、実際、他家の弔問で使う回数の方が多い事を考えると、どうしても、無難な一連に・・・となりがちですよね。

各宗派の数珠↓
http://kobori.co.jp/item/39

一般向け
http://www.asuka6.co.jp/itiran.html

真宗本願寺派
http://www.butudan.co.jp/page02710.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます。
長く使うものだけに、できるだけいい物をしかも予算には限りがある・・と都合のよい、欲張りなことを考えてしまう愚かな母です。いろいろなご意見を頂き思い切って質問してよかったと思っています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/21 11:20

浄土真宗の坊さんです。


数珠(念珠)の色以前の問題として、そもそもご自身の宗派に房の形状や形は合っているのでしょうか?珠の形や意味、持ち方などは宗旨・宗派によってそれぞれ異なり、珠数も108、54、27、18など多くの種類があります。最近では仏具店の勝手な考案で勝手に「どの宗派の方でもお使い頂ける」という略式数珠(片手・一重)が販売されているようですが、宗派別で各寺院では認めていないことも多いです。当方の属する浄土真宗では男女でも房の形状がことまったく異なります。ご自身の宗旨の形状をご存知の上での色選びでしたらよろしいのですが、比較的高額のものを購入されるようですので投稿させていただきました。
できれば、宗派を確認のうえ、自分の宗派の本式数珠(二輪)と、略式数珠の2種類を持たれるの事をお勧めします。ご自身の親族の葬儀・法事・所属寺行事の参加時には、正式な本式数珠をお使いになり、他の一般的な仏事参加、通夜葬儀の弔問には自己の宗派の略式のものをお持ちになれば良いでしょう。
なお、素材は基本的に自由ですのでお好きな石、木の珠で選べばよいです。ただし、消耗品ではなく修復して長く使用するものですからどの年代になってもおかしくないものを選ばれたほうが良いです。合掌

この回答への補足

ありがとうございます。我が家は浄土真宗本願寺派(西本願寺)です。できれば正式なものと略式のものが掲載されているHPなどあれば教えていただけませんか?知人が見立ててくれた数珠は一輪数珠で房は紐房でした。色については無難な黒でなくても、本人の好みということでいいのでしょうか?水牛(黄土色)の数珠は検索してもあまり見かけませんが、素材として
考えてもいいのでしょうか?いろいろと質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

補足日時:2006/05/21 06:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amida3様、ご回答ありがとうございます。いろいろと参考にさせていただきます。もう一点質問させてください。(補足に書き忘れているのでこの欄をお借りします)ちなみに女性用の浄土真宗本願寺派(西)は房の形状はどのようなものか教えてくださいませんか。この際、私のものも検討したいなと思っています。
男性用は紐房でよかったのですね?(自己の宗派の略式のもの・・という場合)

お礼日時:2006/05/21 08:40

我が家の息子達は、まだ高校生と中学生ですが、6前に実家の父が亡くなったのを機に購入しました。


決して高価ものではありませんが、当時小学生だった息子達も、自分用の数珠があるというだけで、法要の際も厳粛な気分になっていたようです。

さて、我が家の息子達の数珠ですが、長男は金剛菩提樹↓で
http://image.www.rakuten.co.jp/aizuya/img1034260 …

二男は黒の石でオニキス風(天然石)の物です。

因みに主人の数珠もも金剛菩提樹です。
(菩提樹の数珠はよく見かけますよね。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。やはり自分用の数珠を持つと気持ちが違いますよね。我が家も、実家の父が亡くなっているのですがその頃はまだ幼児だったのでそこまで気が回らず、就職してあわてているところです。ご兄弟のお好みで選ばれたのでしょうか?

お礼日時:2006/05/21 06:36

お家の、いわゆるお寺さんがおありかと思います(仏教以外なら、無視してください)。

お数珠は宗派によって、型があります。例えば、浄土宗ならば、108つに見立てて作ってあります。(実際に108つあるわけじゃないです。南無阿弥陀仏、を108回唱えることに因んでいると、和尚から聞きました)

ご長男ご次男、お家を継ぐとか深く考えずとも、お数珠は葬祭に関わるものですから、宗派に合うものを基準にお選びになるのも一考かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。宗派に合うもので
本人たちが選んでくれると一番いいのでしょうね。

お礼日時:2006/05/21 06:39

社会人となると、冠婚葬祭との付き合い?は避けられないものですよね。


こういう時こそ、今の若者の常識が問われ、また、親御さんの教育も問われるものです。
さて、男性物は黒系の色が無難ですね。黄土色の水牛を選べば問題ないでしょう。値段も1万前後だと思います。
色つきの珊瑚は女性が良く持っています。
兄弟同じで問題ないです。数珠入れは別な色で分ければ問題ないですね。
あとは「ふくさ」も用意してはどうですか?
紫色なら慶事でも使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり黄土色の水牛、知人が買うことにして1万円ちょっとというところでした。知人も水牛の方がいい物のように言っていましたが、父親の黒っぽいのと比べると少し派手?と感じたのですが、そういうわけでもないのですね。数珠袋も一緒に購入しようと思います。

お礼日時:2006/05/21 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報