プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実は4月に引越しするのですが(実家に戻るのです)そこでのインターネット環境にかなり不安をもってます。
今はフレッツISDNで電話代など気にせず休みの日など起きてから寝るまでつなぎっぱなしなどかなりヘビーに使ってきました。ADSLもすでに使える地域なのでそろそろと思っていたところに引越しの話がありまして。
引越し先はADSLがまだ使えないというのはいいとしても、フレッツISDNも使えない。おまけにプロバイダの
アクセスポイントが隣の市にしかないのでiプランも使えない。とどめとしてテレホーダイの時間帯は仕事の関係から睡眠タイムです。ここまでNTTのサイトで調べて愕然としました。おまけにもう一つこの町を中心に隣接する市や町ほとんどにフレッツISDNが導入されてて・・・。
NTTも民間企業として利益を求めていこうとしたら少しでも大きな町にADSLをそして光ファイバーをと考えて
フレッツISDNなど古いものは後回しという事なんですかね。NTT(地区営業所)に問い合わせたら今のところ
予定はありませんといわれました。なんか愚痴っぽくなって長くなりましたがブロードバンドへの地方への対応について何か情報がありましたらお願いします。

A 回答 (5件)

あとひとつ、CATV(ケーブルテレビ)という手段があるんですが、引越し先には対応しているCATV会社はないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
CATV(ケーブルテレビ)もないんです。
自分としてはそんなに田舎だとは思ってないんですが。
残念です。

お礼日時:2002/02/13 18:42

Air'Hなどの無線通信を利用する方法も残っていますよ。



http://mikaka.org/

参考URL:http://www.ddipocket.co.jp/syohin/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
有益な情報ありがとうございます。
何か少し光が見えてきた、そんな感じです。

お礼日時:2002/02/13 18:55

 家の周りの電柱をよーく見てください。

DDIのPHSのアンテナを確認できますか?http://www2q.biglobe.ne.jp/~kunio/phs/antena.htm
一応、DDIポケットのポケットサービスセンター(一般電話、公衆電話から 0077-775)にも対象エリアかどうか聞いてみましょう。もしエリア内でしたら、ラッキーです。参考URLを見てください。一年76000円で使い放題。(しかも、プロバイダ不要。)モバイル用ですが、PCカードスロットのないパソコンでもSlipperなるものを途中に入れれば(USB-PCカード変換)使えます。
 私は128kサービスが始まったらNTT(ISDN)から乗り換えようかと思案中です。

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答いただいてから情報を集めておりました。
b-mobileのことですね。air'Hと共に有力候補です。
128Kサービス開始が引越し時期とちょうど重なるんですよ
ただ問題点は1時間で強制切断されることと、電波の実際の状況が始めて見ないと分からない事です(実際どれくらいスピードがでるのか?)。年間契約という事と機材を揃えて約10万円くらいかかるので慎重に情報収集に努めていきたいです。

お礼日時:2002/02/13 19:11

ISDN回線が使えないなら、家族も電話を使うだろうから、まず自前で1本引きま


しょう。 
いま、加入権利金72,800円は不要です。工事料は別(一万円少々)、
基本料は600円くらい割増。・・・で回線をゲットしたらマイライン契約をします。
NTTの職員さんや営業さんに言うと喜んでやってくれます。
市内通話と県内通話をNTTに指定して「マイラインプラス」という付加契約に加入
してください。 それと同時に「スーパーケンタくん割引」も加入してください。
割引サービスの月ぎめ基本料はマイラインプラス加入なら無料です。
これで市内通話以外の県内通話が1000円以上で4割引きになります。
(市内通話は割り引きになりません。・・ここは盲点です。注意してください。)
もちろん、インターネットのダイヤルアップでも適用です。
プロバイダーはOCNの定額1950円のタイプにしてください。
OCNはどんな辺地でもそんなに遠くない処にアクセスポイントをもっています。
契約やサービス事務手続きが完了まで二ヶ月くらいかかりましょうが、これで少な
くとも寝不足にならずに「みッコ」や「カキコ」にはげめます。
電話基本料金+プロバイダー+通信料(割り引き適用)で計算すると、おおむね
1日二時間半の接続で消費税も入れて1ヶ月で一万円くらいです。

とりあえず、このパターンではじめてみてはいかがでしょうか。

あとですね、ちょっと早起きしたらどうです。
4時に起きてパソを起こして6時半とか7時くらいまで「みッコ」や「カキコ」すると
テレホに入っているならもっと安くなりますよ。
テレホで9時間まるまる使おうと考えると確実に昼夜逆転生活で体調を崩します。
もったいないけど、途中でチョイ寝しながらガンバルことも考えといてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、1日2時間半で1万円ですか。
AIR’Hを断念した場合最終手段としてとっておきたいと思います。
ちなみにISDNは使えます。ただiプランが使えないんです。ISDNは割引商品が少ないですね。

お礼日時:2002/02/13 20:12

おはようございます、jixyojiと申しますm(._.)m。



念の為どこの高速常時接続事業者がintherainさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

さて高速常時接続が無いとお嘆きのようですが、上記「RBBTODAY」の検索結果で「CATV(ケーブルTV)」がありませんでしたでしょうか?もし提供エリア内であればADSLやフレッツISDNが無くてもその「CATV(ケーブルTV)」で高速常時接続を堪能できます。詳細は下記を参考にしてください。

●CATV

○接続

ケーブルモデムとLANアダプタを使います。CATV局からの配線イメージとしては、家の屋根にテレビアンテナを立てて、分配器から同軸ケーブル(一般庶民はアンテナ線って呼びますよね)を各部屋へ分岐して配線し、テレビにつなぐのと同じように、CATV局から電信柱などを経由/分配しながら配線し、最も近い電信柱から家庭内へ引きこみます。その宅内に引きこまれたケーブルにケーブルモデムと呼ばれる装置を接続し、そのケーブルモデムにLANアダプタを接続します。

○料金体系

初期導入費:約\30,000-~\50,000-
月額料金:CATV事業者により異なるが\5,000-前後(CATV放送+インターネット接続の場合)

○メリット

比較的高速通信可能な業者が多い、割と低価格でADSLよりも安定性が高い。独自のCATV放送を視聴できる。コンテンツも豊富。

○デメリット

・PCに「LAN」がない場合購入する必要がある(下記過去ログ参照)。
・インターネット上でのオンラインゲームができない。
・特に地方で一地域に一CATV事業者しかいないので競争原理が反映されていない。
・初期費用がADSLに比べかなりかかる。
・電線と自宅の位置関係によってはCATV線を家に穴をあけて自宅内に引き込む必要がある。
・賃貸住宅などは導入しづらい。
・設定を間違えるとCATV線を共有してる関係上近隣の人に何のHPを閲覧してるかわかってしまう。
・一部のチャットに参加できない(ProxyサーバーかIPの関係)
・ネットワーク外のメールチェックが不可能。つまりノートPCで外出中には使用不可能。
・1ケーブルモデムに1台限定の場合が多い。
・ICQやMSNメッセンジャーなど相手を特定したサービスが利用できないところもある。
・NetNewsサービスを提供していない(上位接続回線の帯域を消費してしまう為)。
・Windows 2000だとサポートしてくれないところもある。
・既存の技術では30Mbpsが限界だといわれているので「FTTH」には及ばない。

「CATV研究所」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hasegawa/catv/

「日本のCATV」
http://www.catv.or.jp/

●ADSLとCATVの違い

ADSLは電話回線を使用し、CATVはCATV線を独自に使用しています。
速度だけをみるとCATVよりもADSLの方が速い場合が多い。しかしCATVインターネットは、プロバイダー(接続会社)料金がかからず基本料金だけでインターネット接続できるので、結果として安く上がります。CATV局としてコンテンツ配信も行っており、新たな情報を得られる点もメリットです。
ただ最近では「yahoo!BB」,「アッカネットワークス」,「So-net ADSL」などが下り8Mbpsと速度アップしてきていますし、ADSLの方が電話回線を使用してるので初期導入のしやすさ、初期導入費の低さからADSLの方が消費者にとって手軽さがあります。
もっとも、ADSLにしろ、CATVにしろ、サービス提供地域は特に地方では限られているのが現状です。まずは自分の住む地域でどのサービスが提供されているのかを確認し、「スピード重視」か、「料金・コンテンツ重視」かで選択するのがよさそうです。

またもし「CATV」の導入が可能でしたら、不要になったISDNのTA(ターミナルアダプター)はインターネットオークションで販売すれば地方でまだまだCATVやADSLの恩恵にあやかる事ができない人の需要があるのでそれなりの高値で販売できるのでそれをCATV導入費に当てると良いでしょう)^o^(。下記の「ネットオークション」は利用料金無料なのでお奨めですp(^ ^)q。

「Bestlot.com」
http://bestlot.com/
*7つのオークションの横断検索サイト

「BIDDERS」
http://www.bidders.co.jp/

「eBay Japan」
http://www.ebayjapan.co.jp/
*オプションは有料

「Auction excite」
http://auction.excite.co.jp/

気になったのですが何もNTTばかりに期待するのは間違いだと思いますよ。既に規制緩和で通信市場に多種多様な企業が参入して、高速常時接続もADSL、CATV、無線、FTTH(光ファイバー)接続など種類も豊富になり消費者側も選択の幅が広がってます。それにNTTは今後通信市場での規模の大幅な縮小を余儀なくされるでしょうね(`´)。 詳細は下記過去ログでお確かめ下さい。

「NTT赤字決算について」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=173777

「NTTの危惧すべき点について」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=78828

それではよりよいネット環境をm(._.)m 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ、詳しい回答ありがとうございます。
RBBTODAYで調べたところDDIポケット のみでした。
AIR’Hとb-mobileが3月下旬から128kになるので
検討してますがアンテナの位置と周りの建物の状況によって実際どれくらい使い物になるか分からないのでちょっと
怖いというのが本当のところです。
Niftyにてair’Hの接続が去年末からつながりにくくなっている、もしくは接続速度が極端に遅くなっていて今現在も改善中とありました。これから128Kになるともっと利用者が増えて状態が悪くなる事も予想され思案中です。
通信市場への様々な企業の参入ですが、やはり新しいところほどより確実に大きな利益を求めていく為大都市中心になっていくと思うんですが。(実際そうですよね)
やはりここは元国営企業のNTTに頑張ってほしいです。

お礼日時:2002/02/13 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!