
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
シルクロードの一般的な事でしょうか?
NHKから「新シルクロード」という本が出ていて、これは写真が多いのでイメージを掴んだり、概略を知るにはいいと思います。
お勧めなのは、スウェン・ヘディンの「シルクロード」と「さまよえる湖」。ちょっと冒険物みたいで面白い。玄奘の弟子・慧立/彦(立心編)宗の「大慈恩寺三蔵法師伝」も、玄奘が唐からインドへ至った様子が書かれていて、興味深いです。有名な玄奘の「大唐西域記」は、西域報告書みたいで、個人的には面白さとしてイマイチ。
概略では、中央公論社の世界の歴史(確か『古代インドの文明と社会』だったと思うのですが…)で西域についての項がよくまとまっています。
それから、名高いシルクロード研究者・長澤和俊氏の「シルクロードハンドブック(雄山閣)」も、概略史や取引物などがまとめられていて、研究にはもってこいです。手に入るかどうかは謎ですが。
No.2
- 回答日時:
シルクロードといえば日本画家の平山郁夫が有名ですよね。
その関連でよければ。
http://www.silkroad-museum.jp/
http://k-face.org/silkroad/home/index.htm

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット 雑誌を読む目的でタブレット購入 5 2023/04/08 08:19
- 食べ物・食材 お酢について 飲んでいる方 4 2023/02/09 13:40
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 胡弓でオススメのアーティストを教えてください!音楽が好きで、クラシックからジャズやポップスからクラブ 2 2022/10/04 09:30
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
- ノンジャンルトーク ユーチューバー 1 2022/12/08 10:56
- 雑誌・週刊誌 おすすめの服の雑誌を教えてください。 絵を描くときの服のデザインの参考にほしいのですが、そのような雑 1 2022/04/06 22:22
- 実用・教育 観賞魚(淡水)の図鑑がほしいので、おすすめを教えてください 1 2022/11/24 17:36
- 美術・アート シルクロードのテーマソング 4 2023/05/03 07:22
- ゴミ出し・リサイクル 切り抜きした後の雑誌の処分の仕方 7 2022/11/01 18:58
- CD・DVD・本屋 本の自動販売機があったら便利ですね? 9 2023/07/24 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報