アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無垢フローリング材の選択で迷っています。
価格が手ごろで、何より踏んだ時の柔らかさや飴色に変わっていく自然な素材感が好きで「レッドパインのソリッドに決まり!」とずっと思っていました。
しかし、いざ決める時に何種類ものカットサンプルを見ているうちに
迷いがでてきました。タモやメイプルなどの広葉樹の強度や耐久性も大事かなあと思ったからです。
ただ、広葉樹ではあきらかに踏んだ感じは硬くなるだろうし、パインのような庶民的で素朴な感じではなく、どことなく冷たい感じになるような気もします。
(広葉樹を使用されている方、ごめんなさい。)

パインにした場合、一番心配なのは椅子の足などによる「へこみ」です。多少のへこみは布とアイロンがあれば復元するらしいですが、いつまでもそんなことを自分がするとは思えません。椅子の足にキャップをかぶせる方法もあるそうですが、家内から「ダサイ」の一言。
実際にパインの無垢フローリングを使用している皆様、相当ボコボコに
なるものか教えて下さい。また、ヘコミ防衛策なども紹介していただけるとありがたいです。
なお、「ユニタイプ」といって長手方向に接いでいるものがありますが、ソリッドと比較すると狂いなどが少ないのでしょうか。接着剤を多様していそうなことや、木目が短スパンで切り替わる人工的な見た目のため好きになれないのですが杞憂でしょうか。

また、今見ている会社のカットサンプルカタログには「F☆☆☆☆」とか性能表示的なものがありません。無垢材において気にするほどのことではないでしょうか。
ちなみに、工務店紹介の会社は岐阜県岐阜市のA商事で、レッドパイン無塗装節有り(ソリッド)厚さ15mmで12,000円/m2です。

A 回答 (6件)

#2です。


パイン=松
は、ご存知だとは思いますが、念のため....

知り合いで、無垢フローリングを施工してもらい、ひどい浪打を見ました。
正しい工法を行いますと、そのようなことはありません。
#若干の波打ちは、自然素材ですので、やむを得ません、ご理解してください。

無垢フローリングは、その施工に独自の工法があります。
その工法を熟知している工務店でないとひどい目にあいます。
逆に、施主もそれを理解していないと後悔します。
充分に工務店の説明を聞いて納得の上の施工をお願いいたします。

年月が経つほど味わいが出て、足ざわりもすばらしい、夏涼しく、冬暖かい、傷も気にならず、へこみも自然修復。
コスト面を除けば、ほぼパーフェクトなフローリングですが、自然素材ゆえの欠点があります。
私は、メリットの方が大きいと思いますが、人により、その欠点が大きなデメリットになることがあります。
それは、人の価値観にありますので、充分に説明を受けて判断してください。
逆に、その説明のできない工務店であるならば、一般的な、合板(積層材)での施工をお勧めします。

ちなみに「F☆☆☆☆」を安全と過信しないでください。
密閉した部屋で、「ハエ」は死にます。
ということは....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討の結果、パインではなく宮崎県産飫肥杉の無垢材を選びました。
赤みがかっていてパインより柔らかい材です。
「F☆☆☆☆」もそういうものなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 13:18

我が家も洗面所以外は全て19ミリ厚のパイン材を使用しました。


塗ったオイルはリボス社のを入居時に塗りましたが、それ以来(1年半位)面倒くさいのでもう何もしていません。
床はトイレも含めて全てパイン材なので、全部塗ることを考えると気が遠くなります(笑)。
キズはちょっと硬いものを落とすと簡単につきます。私も初めは気にしていたのですが、そのうち気にならなくなります。クレヨンも食べ物のシミもたくさんつきますが、あきらめました。
椅子やテーブルの脚の底にはフェルトを貼りましたので、動かしても傷はつきません。工務店からは無垢だからあばれるよ~と言われていましたし、思ったほどの狂いもないので、ゆがみや隙間はそんなに気になりません。
素足ではやはり気持ちがいいですね。
ただしフローリングのヒンヤリ感は比較すればないですが、冬はどうしても冷たいです。できれば床暖房を入れたかったです…可能ならば。
できるだけ厚くて幅の広いものを使用すれば、断熱性も高くアバレルこともあまりないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェルトを貼る・・・やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 13:09

拙宅も無垢パイン無塗装です。


正直デコボコになりますよ。
子供たちがズボンの裾などに石粒をつけて帰ってきて、それがフローリングの上で落ちて、それをスリッパで踏んだら・・・程度でも傷になります。
修復方法はおっしゃるとおりで私も知っていますが、まだ試していません。と言うよりも特に直すつもりもないです。私も家内も気にしないタイプですし、傷も家の歴史と考え「まぁいいんじゃない?」ぐらいにしか思っていません。いわゆる「小姑タイプ」の性格の御人には無理な選択かと(^^ゞ
でも感触はいいですよ♪何より「夏涼しくて冬暖かい」です。その快適性に比べたら傷なんて「へつ!」って思っちゃいますよ(笑)

それと少しでも早く飴色食に変化させたいならば、お子様たちに靴下を履いたまま滑らせまくってあそばせてみてください。まだ築1年に満たない拙宅ですが、かなりいい色艶になってきています。色むらにはご注意ください(^^ゞ

勝手な私見としましては、針葉樹系の無垢無塗装がお勧めです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パインと言っていましたが、結局宮崎県産飫肥杉の無垢無塗装を選択しました。パインより柔らかいということですが諦めました。(笑)
それよりも国産材の信頼性、特に飫肥杉は防虫性に優れるということなので。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 13:14

はじめまして。



拙宅は、1Fをアッシュ(広葉樹)2Fをヒノキ(針葉樹)にしました。
1Fは食卓、椅子、風呂、キッチンもあり、来客も想定して、アッシュの集成材(ユニタイプ?)です。冬場、溝も広がらず傷もつきにくく、お気に入りです。
一方、2Fは子供部屋と寝室と、プライベートな空間なので、肌さわりのよい広葉樹です。冬場の溝の広がりにはビックリしました。ホコリが見事に溜まります。でも、素足でのあの感触はたまりません。(笑)
結局、木が大好きなんで、広針どっちも好きなんですよ^^

素足の肌さわり感や見た目の質感は、塗装で大きく変ります。
拙宅は水溶性オイル(オスモ)で、サラサラしてます。
これを蜜蝋などにすると、シットリしますし、色目も少し濃くなります。
どちらが良いかはお好みで。

ちなみに腰壁がパインなのですが、変色が激しいです。
2ヶ月も物陰にしてやれば、くっきり境目が出てきます。ある程度以上飴色化が進めば、わからなくなると思いますが、新築時は注意が必要かもしれません。
塗装にも変色防止性を持たせたのもありますが、大きな期待はしない方が良いと思います。(所詮、塗装の厚みなんてしれてますから。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

針葉樹、広葉樹それぞれ良さがありますね。結局パインをやめて、宮崎県産の飫肥杉にしました。塗装はVATONという国内メーカの自然塗料のクリアを塗ります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 13:24

こんにちは、


厚さ25mmの米松無垢のフローリングを使って10年になります。
おっしゃるとおり、施工完了時より、年月を増すにつれ、だんだん美しくなってゆきました。
10年経った今、それは美しい色、美しい木目で、大変満足しております。
また、手入れは水ぶきをたまにするくらいですので、メンテナンスフリーです。
一般のフローリングに比べ、傷が入っても気になりませんし、気になるなら、ペーパーで削ればOKです。
ご質問の「へこみ」は、水をかければ、木が水を吸って膨らみ戻ります。

接着剤を使わない無垢のフローリングは、「F☆☆☆☆」は、関係ありません。
せっかくの自然素材ですので、フローリングの固定は、接着剤で固定せず、必ず釘止めにしてもらってくださいね。

この回答への補足

失礼しました。4,200円/m2でした。(^_^;

補足日時:2006/05/25 15:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25mmのベイマツですか、うらやましいですね。同じ針葉樹の方のご意見として頂戴しました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/25 15:01

パインは、工事中に金槌をおとしただけで、養生をしていても傷が付きます。


傷だらけの床が好き!と言う人にはお勧めです。
椅子に足を履かせても、それ以外の様々な要因で傷はつきます。
へこみ対策はありません。

広葉樹は床の耐久性としては適していますが、直接座るには適していません。普通に椅子式の生活をするには、広葉樹がいいと思います。

無垢材は、ホルムアルデヒドを使っていないので、星以前のレベルです。規制対象外となっていませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パインは傷など気にしない、傷があってこそといった大らかな気持ち、ある意味ワイルド志向の人向きということですね。
あぐら生活がメインなので硬い広葉樹は不向き、逆に座るなら針葉樹ということでパイン材を見直しました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/25 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!