アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで普通に使えていたパソから音が出なくなった事に気づき、
試行錯誤の末どうやらウィンドウズアップデートの際にサウンド
デバイスが無効になっているのが原因とわかりました。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …
ここからダウンロードし、安心していましたが、ダウンロードした
ファイルが途中で止まってどうしても進みません。
機種はFMVCE11Aです。
説明には解凍の時、黒い画面でそのままほっとくと勝手にやってくれると
あるのですがいくら待っても何も起こりません…。3回ほど試しました。
ユーザーサポートにかけるのが早道と思いきや、登録まで時間がかかるので
現在は利用できない状態です。
停止する画面では、
ymf2155a\acuninst.exe
is exist, overwrite(Yes/No/All)?
と表示されて回答を待っている?様ですが、ためしyesもnoも入れてみましたが
続いて質問が出るだけで(意味はわかりませんが)動く気配はありません。
しばらく…といっても流石に1時間以上とかではないでしょうし、
原因は恐らくこれに間違いないのでもう進む手はずがなく、困っております。
よろしくお願いします(><)

A 回答 (3件)

インストールプログラムの確認です。


すでのそのファイルがあるので上書きしますか?ということ。
全て上書きでよければALLと入れると良いと思います。
たぶん、続いて出る質問も同様のことを聞かれるのではないでしょうか。
もし、違う質問が出るようであれば教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できましたぁぁぁぁ!!
ALLも選択肢の一つとは思わず、試していませんでした。
確かによくわからず何度かやったのでそれでかもしれません。
そのあとは無事手順どおり進み、音も出るようになりました。
わたしは女性ということもあり、普通にはパソコンを使えますが
細かい事、プログラム関係などは全くわからないので本当に助かりました。
お詳しい方&いい方ですね。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/05/27 02:40

doneになるまでひたすら[Y]連打です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しても見ましたがよくわかりませんでした…しかしお気持ちは嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 02:37

はい、おめでとうございました。


上書きインストールでファイル数が沢山あったための現象でしたね。allが早いですがyyyyyyyyでもね。
ごくろーさま!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛抱が足りなかったようです(笑)もっと連打!だったんですね。
忘れないで覚えておきます♪
みなさんコンピに強くてうらやましい☆
どうもありがとうございました~(^^)

お礼日時:2006/05/28 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!