dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.「でしょうか」のイントネーションはいくつがありますか?疑問符を付いても、イントネーションは「↓」の「でしょうか?」はどういうことですか?
2.「でしょうか」は文章語ですか?普通の会話で、「ですね→」、「ですね?↑」、「ですよね→」、「ですよね?↑」はどれが「でしょうか」の話し言葉ですか?
3.「でしょうかね」はどういう用法ですか?「でしょうか」と何か違いがありますか?
4.「でしょうか」の「か」は何を相当しますか?
  「でしょうかね」の「か」は何を相当しますか?
5.「か」は推量の用法がありますか?「かな」の「か」は推量ですか?
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

国語の学者でないと分類は難しいです。


「そうでしょうか(↓)」相手の返事を待っていますから、「準備状態」のときにはいわば相手が言うまで「空間」をあけるため自分を下へ下げます。
「でしょうか」は文章でも会話でも使います。
「です」は相手にていねいに言う時に使い、その疑問が「でしょうか」です。
「~かね」は疑問を断定しないで「やわらかく」言うとか「あいまい」に言う時でしょう。「ね」は↑です。「ね」により「疑問」を続けることになり、かなり相手を疑った表現にもなりますから、人によると気分を悪くすることもあります。
4の「か」は「疑問」でしょう。英語の用法ですね。⇒「何を相当する」は使いません。「何に相当するか」です。
5推量の用法はありません。やはり疑問・問いかけ・念おしです。日本語の文法書を読めれば分かるでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。追加質問です。
1.「でしょうか↓」は文章でも会話でも使います。って、「ですね→」「ですね?↑」「ですよね?↑」「ですよね?↑」の中で、どれが「でしょうか↓」と同じ表現効果ですか?あるいは、どれが「でしょうか↓」と同じですか?

2.「でしょうかね」は
「でしょう」+「かね」ですか?
「でしょうか」+「ね」ですか?
どっちがただしいですか?例文を取ってください
3.「でしょうか」と「でしょうかね」の「か」は
「何が違うか分からない」の「か」と同じ用法ですか?
もう一度 よろしくお願いします。

補足日時:2006/05/27 20:08
    • good
    • 0

1「でしょうか」は相手のこたえを待ってる状態です。

「ですね」は「疑問」ですから、「でしょうか?↑」と同じでしょう。
2「かね」という言葉はないです。名詞ではmoneyですが。「でしょうか」+「ね」(疑問や念押し)です。
「例文を取ってください」とは言いません。「例文で説明してください」ですね。
「明日は雨でしょうか」単に疑問ですね。
「それは本当でしょうかね」疑問をより深く確かめたい時に使います。
3「か」にはcategoryが3つあり、用法は8通りあります。grammaticaly differnce as an article
「でしょうか」は疑問。他doubt,askback,impressionなどです。「何がちがうかわからない」も疑問です。
後,uncertainty,not~butに使います。
professionalな人に確かめて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。あとはご訂正してくれて、どうも。

お礼日時:2006/05/28 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!