アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フルートフルイングリッシュの日替わりテストにimpressedについて次のような解説がありました。

impressed
文章としては成り立っていますが、「こころからの感動」を伝えるには弱い言葉です。
Not strong enough. Lacking in expression of emotional fervor implied.

この解説は、どの文型にも当てはまらず、このような表現に出くわすといつも戸惑ってしまいます。
私としては、次の通りIt isが省略されていると推測しているのですが、その場合impliedが宙ぶらりんの状態になってしまいます。仮に限定ではなく叙述なら、一語の後置修飾も可能なのですが、そう考えてよろしいのでしょうか。

(It is) Not strong enough. (It is) Lacking in expression of emotional fervor implied.

つきましては、次の点ご教示願います。
①私の推測通りIt isが省略されていると考えてよいのか。
②その場合、文末のimpliedは、どのように考えればよいのか。(限定ではなく叙述用法の後置修飾?)

A 回答 (2件)

>(It is) Not strong enough. (It is) Lacking in expression of emotional fervor implied.


*無問題。
「emotional fervor implied」=「emotional fervor which is implied」=「こころからの感動が込められている」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

>②
二語以上ならば後置修飾はわかるのですが、implied一語だけなので、本来次のように前置修飾になるとおもうのですが、如何でしょうか。
後置修飾は、叙述的用法で一時的だからと考えればよいでしょうか。

前置修飾文:Lacking in "implied" expression of emotional fervor.
原文(後置修飾):Lacking in expression of emotional fervor "implied."

お礼日時:2022/12/05 12:02

① それで良いでしょう。

It seems でもいいし。
② 後置修飾と考えてもいいし。emotional fervor which is implied とか。
  過去分詞の形容詞的用法とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

>②
二語以上ならば後置修飾はわかるのですが、implied一語だけなので、本来次のように前置修飾になるとおもうのですが、如何でしょうか。
後置修飾は、叙述的用法で一時的だからと考えればよいでしょうか。

前置修飾文:Lacking in "implied" expression of emotional fervor.
原文(後置修飾):Lacking in expression of emotional fervor "implied."

お礼日時:2022/12/05 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!