dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人がスポーツ中に顔面を打ち歯で唇を切ってしまいました。
出先で、救急病院に行ったのですが唇と言うことで縫えないと言われてしまいました。口腔外科で診てもらうように言われましたが、帰宅途中には血がとまりました。

かなり腫れて、上手くしゃべれていませんが、主人は血がとまっているので病院には行かないと言っております。
血を止める為に縫うのであれば、行かなくてもいいかなと思うのですが、かなり腫れあがっております。(今の時間ですと救急になります。)

このまま、ほっておいても治るものでしょうか。
アドバイスがあればお願いします。

A 回答 (3件)

どのようなキズなのかわかりませんので、一般論を述べます。



「縫えない」理由ですが、実は多くの医師は口の粘膜を縫った経験が少ないです。救急でも、「顔の外はこちらで縫いますが、口の中は歯科を受診して下さい」というやりとりが時にあります。

今の傷が、単に「切れているだけ」ならば処置の必要はないかもしれません。しかし、キズの具合によっては、治癒後に形が歪むことがありますので、一度見せたほうがよいと思われます。また、口の中は菌がいっぱいですので、やはり抗生剤も使った方がいいでしょう。

最後に、アイスノンでの冷却は禁忌です。急激に冷やすと、しこりが出来やすく、そのしこりが消えるのに、何か月もかかることが多いです。
濡れタオルなどで、やさしく冷やしてください。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
血が止まったので、何とかなると思いましたがしゃべった瞬間、また裂けてしまい救急に行ってきました。

お医者さんにはもっと早く来ないと、縫えない所でしたよ。と言われました。結局10針縫い抗生剤をいただきました。

さっきまでアイスノンで冷やしてましたが、お返事を見て
止めました。しこりが出来るのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/28 07:44

ご心配のことと思います。

程度がわかりませんが、止血されていれば特に治療を必要としないこともあります。一度診ていただくと安心と思います。お大事にされてください。
    • good
    • 10

びっくりなさいましたね。


でも、もう血がとまっているのでしたら、小さな、ケーキ用などのアイスノンで、そっと冷やす程度でいいのではないでしょうか。
腫れを早く引かせるためです。
アイスノンをハンカチに包んで渡してみては如何ですか。
時々、当てたり、取ったりしながら、冷えすぎないように
気をつけて。
明日朝か、あさっての朝までにはきっと腫れも引いていると思いますよ。
顔面って、けっこう他の皮膚と違って回復が異常に早いものですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございます。

今からアイスノンで軽く冷やしてみようと思います。
冷やすことは思いつきませんでした。
早く腫れがひいてくれればと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!