dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows meからXPにアップグレードしたんですけど問題が発生しました、パソコンの電源を切っても液晶モニターの画面は消えるんですけどそのモニターの下にあるバックライトの時刻が表示されるサブディスプレイみたいなのが消えなくて困っています、今はいちいち電源を切った跡にコネクターを毎回毎回外しています、助けてください。あともう一つ同じくアップグレードした時にキーボードの右端にある数字のキーが使えなくなってしまいました、どうして?機種は(FMV DESK POWERのC7/100WL)という機種です。

A 回答 (3件)

富士通のHPから、XP対応ドライバをダウンロードして下さい。


おそらく、

・Fujitsu Message Board(i-Panel)Driver

をXP対応版にアップグレードする必要があると思います。
その他、ディスプレイドライバ、PCカードクライアント、ワンタッチボタン設定も
アップグレードした方が良いと思います。
なお、上で書いたドライバ類は、アップデート版が提供されている事を確認済です。
以下のアドレスから検索して下さい。

http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvi …

テンキーが使えないのは、単にNumLockがOFFになっているだけだと思います。
NumLockキー(テンキー左上)を押して下さい。
こちらを適用してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/28 21:40

>どうして?



 アプリケーションやドライバが対応していないからです。システム用件は満たしているみたいなので、あとはこのページを参考にして、動作確認情報を入手してください。


http://www.fmworld.net/paso/winxp/index/k002.html
    • good
    • 0

恐らくアップグレードした際に、サブディスプレイを操作するシステムデータが消えてしまったのではないでしょうか。



こういう特殊なメーカー製のPCだと、基本的にOSを換えるのはオススメ出来ないのかも知れません(汗
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!