dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FinePix4500を使っています。普段から液晶画面を見ながら
撮影していますが、野外での撮影のとき
(天気のいい日や一面雪!とか、暗闇とか)、
液晶がまったく役に立ちません。
覗き穴(?!)からの撮影もしましたが、
ついズーム機能を使ってしまい、「なんだこりゃ写真」が
たくさんできました(@_@)
なにかいい方法は無いでしょうか?
教えてください!

A 回答 (2件)

液晶フード(Moniter food)の利用は如何ですか?



写真店(量販店)等で購入できます。


デジタルカメラ用液晶モニタビュワー
  ↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …

デジカメ液晶用のフード
  ↓自作例
http://bird.cns.gr.jp/kizai/hood.htm

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3333/qv2800ux/a10108.html,http://bird.cns.gr.jp/kizai/hood.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・自作とはすごいですね。
でも、カメラにフレームを貼り付けると、
メニューボタンが押せなくなってしまいます(>_<)
いつも首から下げて持ち歩きにしているので、
専用ケースに入れていますが、
はいらなくなっちゃいますよね・・・。

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/02/15 22:09

こんにちは。



液晶を覆う小型のフードのようなものがカメラ屋さんで販売していますよ。
それを液晶を囲むように取り付けることによって太陽光が液晶に反射して
見えづらくなるのを防いでくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FP4500専用ってあるのかなぁ?
ちょっと探してみます

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/02/15 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!