電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事でパートのオバサンを管理している者です。
4人在籍しているのですが、1人(40代)だけ書類の記入ミスも多く書類整理も悪い!
んでもって、今回、大変なミスをしでかしたので個別に呼び出して怒ろうと思っていますが、以前営業成績が悪いと言う事で、他のパートの人から注意してもらったのですが、本人が傷ついたようで・・又別件で怒ったら「会社を辞める」とか言いそうでどう言ったら良いか分かりません。何か方法は無いでしょうか?
因みにそのオバサンは私(30代)より年上です。

A 回答 (8件)

私も女性に囲まれて仕事してます。

その方が不真面目に仕事をしていないのであれば、感情的な怒り方は禁物だと思います。なぜそのようなミスを起こすのかゆっくり話し合い(人間関係に行き詰まりがあるかもしれないし、仕事のふいんきになじめてないかもしれないし、何か原因があるのかも、得意、不得意があるのかも、女性、特にオバサン達は意外と仮面をかぶっているので、人間関係がうまくいってるように見えてもそうでないことも珍しくはありません)叱咤激励して、やる気が出るようにする形が良いかと思います。人はそれぞれに能力差があり、仕事は雑だが早い人、仕事は遅いが確実な人、なにやっても駄目だが妙に冴えてる部分があったり、さまざまです。その人の個性を利用して、良い面を活用して人を育てる感覚でその方と二人でゆっくり話し合いをするのがよいと思います。「以前営業成績が悪いと言う事で、他のパートの人から注意してもらった」この行為はその方をひどくプライドを傷つけてしまうので禁物です。これはおばさんでなくてもいやな気分になります。もちろんですが大勢の前で怒るのも絶対禁物です。

内容は甘いかもしれないけど、人を育てるのは結構神経を使います。力で押さえつけることはしないほうがいいと思います。力で押さえつけてもミスがなくなるかも知れないけど、いいふいんきで仕事が出来ません。またその方が自分の能力が圧力に負けて精神的につらいし、やる気が出なくなると思います。

質問の内容のその職種はどのような事かは分からないので、適応した返事が出来てないかもしれないけど、上手にやる気にさせることだとおもいます。たとえばバリバリの男性の営業マンなどの競争力の仕事であればどんどん怒り飛ばしたら、なにくそと頑張る人もいるかもしれないけど、しょげて元気が出ない人もいる。色々な個性があり人それぞれにあった怒り方があると思います。
パートのオバサンの場合、はっきり言ってクビになっても深刻にならない人が多いです。だからその方にやめてほしくなければ、ゆっくり話し合い、やる気を出させて時間をかけて仕事が向上するのを見守ってあげればよいと思います。仕事の向上が早い人、遅い人とこういうのも個人差です。冷静にその人を見てあげてください。

ただし 不真面目ならば一度、人のいないところでガツンと怒り、(怒ったことは他のパートの方には言わないこと)その後は仕事の様子を見ながら、励ましたり、ほめてあげたらよいと思います。

怒ったり、ほめたり、励ましたりを上手に使い分けてください。とオバサン相手は甘いかも知れないけど、結構神経を使います。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性の中での仕事は初めてなもので・・いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2006/05/31 09:07

私が、あなたの上司であったら、先ずあなたを譴責します。

たった四人の部下も管理出来ないでどうします。
あなたは、部下にミスを起こさせない為にどの様な指導をしていますか?部下を叱る前に何が原因だったのか良く話し合って見ては如何ですか。「何か方法は無いでしょうか?」では無く、「何か方法」が見い出せると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「何か方法は無いでしょうか?」では無く、「何か方法」が見い出せると思います。

その何かが分からないので相談したんですが・・

お礼日時:2006/05/31 12:52

入力後、不適切な表現に気づき、しまったと思いもう一度訂正の書き込みします。



「オバサン」でなく「パートの従業員」

「パートのオバサンの場合、はっきり言ってクビになっても深刻にならない人が多いです」はそのようなことはありません。みんな家庭を抱えてる現実があると思います。

申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

あなたはパートの人々を管理しているわけですから、あなたが管理職であり、パートさんたちはあなたの部下であり仕事仲間でもあるのです。


あなたがオバサンと呼んでいる女性を、あなたはどのように思っているのでしょうか。自分の仕事の大半をあなたに代わって実施してくれていることを理解しているのでしょうか。私にはその辺に大きな問題が潜んでいるように思えてなりません。

あなたはその女性に、どの程度書類整理の仕方や、記入の仕方をを教えてあるのでしょうか。今回ミスをしでかしたという仕事についてはどうなのでしょうか?
ご自分ですべての仕事のやり方をやって見せてあるのでしょうか。

部下がしでかしたミスの90%は管理織の指導不足に起因しています。世の中には、教え方の拙さや指導不足を棚に上げて、出てきたトラブルの責任の所在のみを明確にしようとする管理職が多いものです。

あなたには今回のミスをしたパートさんを叱る前に、やるべきこと、反省すべき事が山ほどあるのではないでしょうか。
先ずはあなたがパートさんを尊重するところからスタートすべきではないでしょうか。

管理職が部下を動かすために、次の言葉を噛みしめて下さい。(山本五十六元帥の言葉です)

★【してみせて】【言って聞かせて】【させてみて】【ほめてやらねば】【人は動かず】

そして、あなたは「パートのオバサン」という呼び方をやめ、上記の言葉を励行し、ちゃんとした管理職の職責を果たす事が最優先です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分には否が無いと思いますが・・ここではオバサンという表現は不適切でしたね。ありがとうございました

お礼日時:2006/05/31 09:05

怒り方にもよりますが


大変なミスについてはそのミスによってこうこうこうなるんですよ。だから今度からは確認確認でもう二度とミスしないようにお願いしますね。それと以前から気になってたのですが記入ミスがおおいので、こういうことに気をつけて今度からは何度も確認してくださいね、とか書類はこうしたら分かりやすいから整理した方がいいのでお願いします、とか・・成長してくれる事期待してますから、よろしくお願いしますね。など、甘い言い方かもしれませんが優しく本人に注意をしてもらえるよう促すのはどうですか?
以前私も仕事のミスなどで怒られてたのですが怒られるだけでは本人次第ですが成長できない人もいます。上司が自分の至らない点をアドバイスしてくれたり
優しい言葉を掛けてくれたりした方がやる気だって起きるしミスもしないようと意識だって変わります。
そのパートの人は自分なりに頑張ってるのかもしれません。どんなに強気の人でも怒られ方次第で家に帰ると落ち込んだり傷ついたりするものです。
これから仕事をして行く上でやりにくくなる可能性もありますよね。お給料をもらっての仕事ですからミスしたりして怒りたくなる気持ちは分かりますが今回、アドバイスみたいな感じで言葉を掛けてみられてはどうでしょうか? それでも直らない時は、いい加減な仕事は困りますなど怒られては?
部下を上手に動かしていけるのは上司の役目であり、あなたしかできない事ですよね。
こうやって怒り方をお聞きになられるのですから、きっと優しい方ですね。
オバサンとは言え一人の人間ですから、
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しく接してそれでも駄目なら又相談いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/31 09:03

誰も怒られるのは嫌ですよね。


悪かったという気持は、当然あるわけで、自己嫌悪で消えてしまいたいくらい落ち込むことも結構ありますよね。
でも、生活のため、家族のために、そんなに短気になって、自暴自棄にもなれず、悶々とするものです。
そういうとき、上司とは言え、年下の人に呼び出されて、予想通りの注意を言われるのって、身から出た錆とは言え、つくづく情けないものです。
でも、あなたは、立場上、注意をし、今後のためにも、言いたくないことも言わなければならないのですね。
そういうときは、一案ですが、その人をあなたのご両親のお姉さんか妹さんと仮定して、つまりあなたの本物の「おばさん」だと思って、その人に言うという気持で、対応したらどうでしょうか。
そうすれば、そんなに傷つけるような言い方はしないのではないかと思うのですが。
実の「おばさん」がいなくて、想像できないと言うのであれば、あなたが学生時代に好きだった先生の奥さんだと、仮定して・・・というのはどうでしょう。
または、あなたのお母さんがパート先で何か失敗をしてしまって、叱られなければならないとしたら・・・と、考えてみるとか・・・。
これも、人生経験ですよね。
きっといつか役に立つ時が来ると思います。
大変ですが、上手にお役目が果たせますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はっきり注意したほうが良いんですよね。参考になりました。
>これも、人生経験ですよね。
まさにその通りですね。

お礼日時:2006/05/30 13:02

他のパートの人から注意させるのはダメです。


あなたがパートのオバサンを管理しているなら、あなたの仕事です。

実は私も商売で他人を使っているのですが、辞められても良いから、厳しくしないと客商売ですし、いくらでも良い替わりの人はいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきり注意したほうが良いんですよね。参考になりました。

お礼日時:2006/05/30 12:59

同じパートに注意をお願いしてはいけません。

貴方が直接話してください。教育するのがあなたの仕事ですが、やめる事になっても会社のためになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきり注意したほうが良いんですよね。参考になりました。

お礼日時:2006/05/30 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!