dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が亡くなり 初七日の法要を控えております。
枕経 斎場での読経の際は2万円
葬儀はご住職をはじめ僧侶が三人で45万と
具体的にお布施の額を教えていただけたのですが
埋骨を兼ねた初七日の法要は「気持ちで」と言われました。
菩提寺は曹洞宗 北東北在住です。
よろしくご教示くださいませ。

A 回答 (1件)

我が家の場合は、父のときは、初七日3万円、49日まで続く七日毎の法要に、


その都度1万円のお布施をしました。
多いのか、少ないのか、平均なのか分かりません。
人によって意見はさまざまです。

多いという意見を尊重し、
2~3年後の母のときは、もう少し少なくしました。
同じお寺さんですが、態度、お経に、変化は無いようでした。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございました。
何分初めての事で 親戚の人達に訊いても
金額にかなりバラツキがあり戸惑っておりました。
大変参考になりました。
感謝いたします。

お礼日時:2006/05/31 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!