dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近GT-Rが気になりだしているんですが、
R33の不人気具合が少しかわいそうに思えて
R32に比べたらこんなに凄いんだぞ、とか
他社の車と比べてもこんなに凄いんだぞ、
みたいなのがあれば教えて頂きたいです。
どんな些細なことでも構いません。
宜しく御願い致します。

A 回答 (6件)

自分もR33が好きです。

まずR32より遅いとか言われいますが、それは発売前のプロト段階のまだ開発陣しか乗ってないR33にプロトタイプを見たマスコミがR33は大きくて重くて遅いといわれていました。たしかに大きく重くなったのですが、遅いとはなんですか?まだ乗ってもないのに?タイムも見てないのになんでそんなことが言えるんですか?と言いたくなりました。アテーサーやタイヤの進化でVspecだとR32のどの型(例えばR32VspecIIなど)よりも速いです。それがタイトコースの多いミニサーキットでも筑波や鈴鹿などの大きなサーキットでもどんなコースでもR32より速いです。まだ同じ280馬力で車重も重いですがゼロヨンや両車一定速度で並んで中間加速からの勝負でも最高速でもR32より速いです。(ユーチューブにて土屋圭一ドライブでの証拠があります)当然ニュルブルクリンクでもR32より21秒も速いです。これでもR32のほうが速いって言えますか?
またホイールベースが長くなり直進安定性が格段に上がりました。これによりスポーツだけでなくGTとしも役割を果たせます。それとリアウイングの角度が調整できるようになったためサーキットの場所ごとにリアのダウンフォースが任意で調整できます。室内もR32やR34とは比べ物にならないくらい広いです。あとR34は電子制御の塊なのでR33は自分の操ってる感があります。R33はR32からちゃんと進化はしているんですが期待が大きすぎたため、このような結果になってしまいました。また時代が悪かったためコスト削減でローレルと共通ボディにせざる得なかったある意味、不幸のGT-Rです。それでもR32より速く仕立てた開発陣はすごいと思います。
おまけに重い重いといわれていますがR32Vspecが1500キロ、R33が1530キロで30キロしか増えてません。たしかにレースの世界では大きい数字ですが、それ以上にアテーサーの進化のほうが遥かに大きいです。あとR34も1560キロでR33よりもさらに30キロ増えています。R33は確かにR32より30キロ重いけどR34より30キロは軽いってことになります。まとめると、R32よりもスポーツもできてタイムもでる。またGTカーとしても使える。おまけに室内も広いのであらゆる面で便利。値段も手ごろ。GT-Rとい所有感も充分ある。R33の総合評価は結構有ると思います。R32は室内も狭い。歴代Rに比べると遅い。R34は電子制御の進化により速いけど、重い、室内も狭いです。またデザインもR33にニスモのエアロ付けるとカッコいいと思います。(R32もR34もカッコいいけど・・)あとR32が速いっていうイメージはグループAで連勝しているからそういうイメージがついているだけだと思います。R33はグループAも無くなりルマン仕様もあんまりいい成績が残せずにいました。もしR33はR32よりレースで大きな成果が残せたらR33の評価も変わっていたと思います。
    • good
    • 22

個人的な感想では、33Rは、


32に比べて、
・故障しにくい
・室内が広い
・TOTALでの性能向上
・高速安定性

34に比べて、
・断然安い
・クルマに乗らされてる感が少ない
・盗難・狙われにくい

があるでしょうか。

スタイルの迫力は34に負けますが、
33の丸っこいリアビューからのスタイルが
好きっていうのが一番ですかね。
あとは、2シーターレベルのスポーツカーを卒業した後、
ファミリーユースでも使用できるGTカーである、
というのも魅力ですね。

金がいくらでもあれば34買ったと思いますが(笑
    • good
    • 5

たしか某雑誌の筑波サーキットのテストで


1分3秒台を出した記憶が・・・

この記録、当時はかなり驚異的で私の記憶している限りではR34にも破られなかったはず。

(最近全然その手の雑誌を読んでないのでもうランエボあたりに破られたかも・・・(泣))

あと、No.3の方に付随して後部座席結構広いです。
十分3人座れる広さがあるのになぜか定員2名(笑)
だからひろびろ。

個人的にはエンジンのパワーと車体重量から考えてば32や34と比べてバランスがいいような気がします。(あくまでも個人的な意見なので見解はいろいろでしょうが)
    • good
    • 8

R32・R34に比べて・・・



室内が広ーい!
トランクが広ーい!
だからちょっと我慢すればファミリーユースにも・・・
だめですか・・・
    • good
    • 30

ボディが大きいですから高速が安定します。



ニュルンブルクは超高速のテストコースですから比較すると得意なコースになると思います。

グランドツアラー向きと言う事。
    • good
    • 6

R33GT-Rのキャッチコピー「マイナス21秒のロマン」。


~ドイツのニュルブルクリンクというサーキットでのテスト走行時、R32GT-Rより21秒も速いタイムを記録した事からつけられました。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!