初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

吹き出物が顔にできたとき,皮膚科に行ったら,抗生物質を薬として出してくれましたが,抗生物質って何ですか?また,副作用はないですか?

A 回答 (4件)

抗生物質に限らず、もらった薬の名前、記号など入れると作用、副作用など教えてくれる便利なサイトがあります。


入力してみてください。

参考URL:http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
    • good
    • 5

・・?


抗菌剤=(合成)抗菌剤&抗生物質では?

吹き出物が出来た時に抗生物質を処方するのは、その吹き出物の分泌物に細菌感染が起こり二次感染から吹き出物の直りが遅くなること、また痕が醜悪にならないように速やかに治癒させるためです。

抗生物質、抗菌剤の一般論は既に解説されています。
日常、処方された薬剤を使う際を想定して書き込みます。

まずはお手持ちの薬、その名前を確認してください。それぞれの薬剤は一般論的な副作用以外に、特有の副作用を呈するものが多くあります。医師薬剤師は処方の際に注意するべき副作用を口頭なり文面で注意するものです。処方の時に貰った紙切れ(薬の名前と効能が書かれている・・には何も書いてありませんか?)も探してくださいね。
それによって特に注意するべき副作用が変わるんですよ。
また服用時点、そのときの注意事項も書かれていないか確認してください。

もともと目的をもって処方されているものです。目的によって服用方法が変わることもしばしばです。また副作用の無い薬剤など存在しません。ですから安全を守るために必ず主治医の指示は守ってくださいね。正しい使い方をして、指示を守った受診を心がければ無用な副作用を防げますし、ひいては健康を守ることにつながります。

いち臨床医としてのコメントです。
    • good
    • 1

狭い意味での抗生物質というのは,微生物によって作られる化学物質の中で他の菌を殺すもののことを言います。


広い意味では菌類を殺す作用を持つ化学合成品を含めての化学物質のことを抗生物質と言いますネ。
古くは青カビから分離したペニシリンが初めての抗生物質でした。青カビが自分の繁殖の為に他の微生物を殺す成分を分泌していることがフレミングによって発見され,その物質が医療に用いられることとなったのですネ。
第二次大戦で多くの兵士の命を救い,初期では梅毒の特効薬として,また,多くの病気の特効薬として活躍したものです。
その後,ペニシリン系,マクロライド系,セフェム系,テトラサイクリン系といった多くの系統(化学的な構造の違いによりグループ化されています)などの多くの抗生物質が開発されました。
菌を殺す薬ですから,必要以上に使うと‥
飲み薬の場合では大腸菌などの腸内細菌類が殺されてしまい,抗生物質に耐性を持つ別の菌類が繁殖したりするといった不都合が生じたりします。
中途半端な使い方をすると,人工的に耐性菌を作り出す結果となり,その病気の特効薬を無効にしてしまうといった可能性があります。
指示されたとおりの使い方をしてくださいネ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 4

新聞などの情報によると、抗生物を飲み始めた場合は途中で止めたりすると耐性菌が出来て、次に処方された時にはその抗生物質が効かなくなることもあるそうです。

また手術後などは院内感染をふせぐために積極的に用いられたりもするそうです。朝日新聞の家庭欄薬の診察室にシリーズで載っています(土曜日)ので読んでみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!