dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD-RからHDDへの高速ダビングはできないのでしょうか。DVD-Rはファイナライズしています。

今は別のプレーヤーとレコーダーをつないでダビングしています。レコーダーからHDDにワンタッチダビングもできるのですが、その方がプレーヤーとつないでダビングするよりも画質は綺麗なのでしょうか?

レコーダーはパナソニックです。

あとパナソニック製のレコーダーと相性のいいDVD-Rも知りたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

DVD-Rはビデオフォーマット。


HDDはVRフォーマットです。
形式が違うから高速できないです。
変換しながらですからね。
無理ですよ。

松下系はRAMもHDDも同じフォーマットですから、高速ダビングが出来ます。

ソニー系は知らないよ。でも、RWのVRと同じフォーマットならHDDに高速ダビングが可能。でも、DVD-Rはプレーヤー共通のビデオフォーマットだから、通常しか無理だよ。

HDDに入れたり出したりするなら高速ダビングでRAMやRWに記録してください。それが、VRモードです。

通常のプレーヤーやパソコンでは見れません。しかし、HDDが狭くなるなら仕方なし。

どうするかは、自己責任です。


予備知識

ROMは、リード・オンリー・メモリ。
つまり、読み専門。

Rは、ライト・メモリー。一回のみ。

RWは1000回、書いたり消したり出来ます。
しかし、-RWは、書き足すのは無理だったような?+RWが足せるタイプかな?!基本は全削除。書き込み。編集は難しい。HDD必衰です。

RAMはランダム・アクセス・メモリー。
自由に一部を消したり書いたり順番を変えたり出来ます。松下系列なので。ソニー系列のパイオニアでは使用できません。HDDはもともとこの書き方だから。松下系列は高速ダビングが可能です。

普通のDVDプレーヤーはVRモードには対応していません。人に渡すなら。かならず、ビデオモードに変換してください。

ソニー系は気に入らないので良くは知らないがヒントにはなるかな?

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます!!

他の方の質問で、パイオニアの機種でHDDにダビングできるものがあると拝見したのですがご存知でしょうか?

DVD-RからHDDに無劣化でダビングできれば便利だと思うのですがなかなか難しいのですね。

補足日時:2006/06/06 23:08
    • good
    • 0

そういえば、メディアですが、


ソニーは止めたほうが良いな。

成功の確率低いです。高価ですし。

愛用は
特価COMのストアーで、

RICOHの
DVD+R DL
10枚組みスピンドル・モデル

PRINCO
DVD-R 1-4xSPEED
50枚組スピンドル・モデル

耐久性は知らないが、
書き込み成功率がいいので
気にしてません。

とにかく安いから、
書き込み失敗しても気にならない。

グリーンサイクルも
押さえて置くといいよ
中古ノートを購入した!

FMV6000NU/L
DVD-ROM内蔵
メモリーアップ
WIN2000で、
6万円は買いでしょう?

リサイクル法、様さまですね!

参考URL:http://www.tokka.com/shop/goods/tokka.asp?class= …
    • good
    • 0

ビデオモードのDVDもパソコンでDVDの中のVIDEO_TSフォルダをコピーすればいいだけです。



再編集する場合はTMPGEnc DVD Authorなどを使えば無劣化で編集できます。

DVD-Rは今年のモデルも去年のモデルも太陽誘電のエラーレートが非常に低いです。
(パナソニックのDVD-Rも太陽誘電製)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/06 …
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/05 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ビデオモードでダビングしたDVDはパソコンを使わないと無劣化でダビングできないんですか・・。
無劣化でHDDにダビングできる機種は今のところないのですね・・。

補足日時:2006/06/03 22:21
    • good
    • 0

最近の機種ならば、DVD-VR方式で書かれたDVD-Rならば高速ダビングが可能です。

    • good
    • 0

以前松下機を使ってましたが、松下機で、それは無理みたいですね。


東芝機であれば可能ですが。
(言うまでも無く通常アナログ放送を保存したDVD-R)

コピーするのであれば、画質は変わらないのでは?
しかし、別機で再生しながら、それを本機外部入力から入れてダビング(録画)する
としたら、劣化するんじゃないですかね。

相性についてはよくわかりませんが、『太陽誘電』が良いというのを
良く聞きますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!