
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
会社によって選べる運用方法に差があるとは思うのですが。
預金、短期金融商品型は元本割れのリスクが低く、運用コストもかからないもののものの、金利が低い。
債券型はミドルリスクミドルリターン、株が下がっているときに上がるのが特徴。
株式型は経済成長とともに上がってゆくのでインフレに負けない、という特徴があります。
それぞれに国内と海外(アメリカ、アジア、ヨーロッパと国を選べるのもありますが)のものに分かれていると思います。
あとこれらをあらかじめ混ぜてあるものを選べる会社も多いですね。
ご主人様の場合、23年という運用期間がありますので、リターンを求めてリスクをとっても、安全性は確保できると思います。
大半を株で構成し、債券を少しとREIT(不動産投資信託)も選べるのでしたら入れてポートフォリオを組まれてはいかがでしょう。
ただ、世界分散は忘れずに円、ドル、ユーロ、新興国をバランスよく入れれば為替もヘッジする必要がないでしょう。
しかし、確定拠出年金の場合、今は猶予されていますが、今後特別法人税がかかってくる事が心配されます。信託報酬のほかに約1.2%も毎年取られるのでは運用コストがかかりすぎます。
販売会社によっては選べる運用先がインデックスファンドや、実績(格付け)の低いファンドばかりというものも見受けられますので、どこの商品を選ぶかはよく吟味されたほうが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
確定拠出型企業年金の運用は自己責任です。
ハイリスクハイリターンからローリスクローリターンまでどれくらいリスクをとるのか運用者の価値判断によりますので、突き放したようで申し訳ありませんが、下記サイトを参考にご自身で決定してください。http://www.npo401k.org/
http://www.nenkinnet.co.jp/dc/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 企業型確定拠出年金(企業型DC)を解約したい 1 2022/08/06 18:47
- 印紙税 税金について詳しい方教えて下さい。 6 2022/12/10 17:34
- その他(資産運用・投資) 確定拠出年金について 息子24歳の会社で、退職金がなくなると聞かされ社員の間で不安話が出ていると妻か 10 2023/07/12 06:25
- 生命保険 妻の個人年金保険(未払年金現価の受取人) 自分は64歳、妻は63歳です。保険者、被保険者者とも妻の個 1 2023/08/25 19:52
- その他(年金) 【至急】確定拠出年金の移行について教えてください 2 2022/06/02 11:13
- その他(悩み相談・人生相談) 貧困、孤独、一生浮かばれない人生の確定、これからどうすれば 6 2023/06/19 05:11
- その他(年金) 老後に向けて 3 2022/04/19 21:43
- その他(資産運用・投資) 55歳からのiDeCoやNISA 低所得者サラリーマン 10 2022/12/03 14:11
- その他(税金) 来月から水商売で働くことになりました。国保や税金、年金、確定申告などがよくわかりません…年金は今、全 2 2023/06/16 01:26
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定拠出年金について
-
北洋401kはまなすプランで確定...
-
確定拠出年金について教えてく...
-
確定拠出年金の運用について教...
-
確定拠出年金の運用中なのです...
-
円安により年金資金運用は儲か...
-
確定拠出年金を学びたい!!
-
確定拠出年金について 会社で確...
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
花王の企業年金基金について
-
退職後 氏名・住所変更をせず...
-
ステルス増税で年金受給額が減...
-
交際7カ月の彼氏から 先日いき...
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
年金におけるマイナンバー収録...
-
遺族年金について 父が亡くなり...
-
標準報酬月額を低く申告してい...
-
後期高齢者医療負担について
-
国民年金基金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北洋401kはまなすプランで確定...
-
確定拠出年金について 会社で確...
-
確定拠出年金の比率をどうする...
-
公的年金以外の資産運用について
-
確定拠出年金について教えてく...
-
確定拠出年金の運用について教...
-
ずばりどの商品?確定拠出型年金
-
idecoで、運用指図者から加入者...
-
イデコのスイッチングなのです...
-
障害者年金(精神)を受け取っ...
-
iDeCoはどれがいいですか?
-
確定拠出年金とはわかりやすく...
-
確定拠出年金のこと教えてくだ...
-
GPIFとは何ですか?
-
確定拠出年金について
-
個人年金はいくら貰えますか?...
-
確定拠出型年金制度
-
確定拠出年金 どう運用すれば…
-
年金ですが60歳から年間90万終...
-
年金コード
おすすめ情報