
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年金手帳には年金コードは載っていません。
老齢年金、障害年金、遺族年金のいずれかを受給なさってるのでしょうか?
そうなら、年金証書や年金の振り込み通知などに書かれてあります。
基礎年金番号(4桁-6桁)- コード(4桁)
xxxx - xxxxxx - xxxx
この最後の4桁が年金コードです。
人によっては、老齢年金と障害年金のような組み合わせで複数の受給権を持っている人もいて、
そうだと年金コードも複数です。
年金コードが分かるものを何も持っていない場合は、年金手帳と、健康保険証か免許証などを持って、
平日に最寄の年金事務所へ。
週末窓口が開いている日もあるようです。
http://www.nenkin.go.jp/calender/index.html
No.1
- 回答日時:
年金コードは受給されるいる年金の種類で異なります(受給している年金の種類を表すものです)
相談者が受給者なら年金証書の証書番号下四桁が年金コードになります
(例、老齢厚生年金なら基礎年金番号の次に1150と入り年金証書番号となります。1150が老齢厚生年金の年金コードです。障害厚生年金なら基礎年金番号の次に別の四桁の数字です)
年金証書か年金支払通知書に年金証書番号が記載されていますので見てください。
相談者が未受給者なら年金コードはまだ有りませんので調べられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
職歴を旦那にばれる場合ってど...
-
5
相続放棄と葬式費用、退去費用...
-
6
第1段階~第3段階の「非課税...
-
7
年金 配偶者が亡くなると受給...
-
8
戦争未亡人の年金について
-
9
今月分厚生年金の支給日はいつ...
-
10
養育費の取り立て
-
11
日本年金機構からの借り入れに...
-
12
なんで年金は掛け捨てなのでし...
-
13
定額部分支給開始年齢到達時の...
-
14
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
15
役所の人が自宅に訪問?
-
16
生存確認の手段について
-
17
外国人が一時帰国する場合の年...
-
18
年金請求書 届かないのはなぜ?
-
19
標準報酬月額を低く申告してい...
-
20
信金経営者年金について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter