dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でログインしなければいけないサイトが複数あり、
パスワードも周期的に更新しなければならないのでロボフォームを会社のPCに入れてみました。

しかし、
PCが苦手な社員も大勢居るし、公にできる事でもないので、
全社員に使い方を説明するのはとても無理です。

そこで、
ログインのショートカットと簡単な説明をHTMLのようなページにまとめてしまおうと考えましたが、
うまくいきません。

ショートカットのリンク先が
「"▼:\●●\□□.rfp" -l」
と言った感じでファイルの後ろにコマンド?が付いてました。
ためしに
<a href="▼:\●●\□□.rfp" -l>
とやってみたりしましたがダメでした。

HTMLにこだわっている訳ではないのですが、他の知識が殆どないので別の方法が思いつきません。
PerlやVBのようにプログラムを実行させる為のプログラムを新たにインストールしない方向で考えています。

HTML以外でも構わないので、
何か良い方法がありましたら教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

なるほど。



ブラウザのセキュリティポリシーにもよりますが
ベーシック認証なら以下で通ります。
http://user:password@www.hogehoge.co.jp

IEは設定が必要かもしれません。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

逆にIEオンリーであればVBScriptなどで
処理すれば大抵の自動処理は対応可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

VBScriptですか?
全く知りませんでしたが、面白そうなので少し勉強してみます。

お礼日時:2006/06/08 19:43

ショートカットにこだわる理由がよくわかりません。


別に普通にURLを一覧にしてHTMLにしておくのでは
不都合があるのでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。

リンク集を作るということでしょうか?
リンク先はサイトではないのでURLだけだと自動ログインの機能をを使えませんし、
IEのお気に入りに入れておけば済むのでHTMLを作る必要がありません。


ショートカットにこだわってる理由は以下のとおりです。

本来ならタスクバーにアイコン表示させて右クリックしたり、
IEにメニューバーを表示させれば簡単なのですが、
パソコンが苦手で馴染めない人が大勢いるので断念しました。

パスワード等を記録したファイルやロボフォームの実行ファイルに直リンクでは直接ログインできないのでファイルに直リンクではううまくいきませんでした。

ショートカットのアイコンだけなら作りましたが、警戒して誰も触ろうとしません。
そこで解説付でPC内のショートカットを直に呼び出すリンク集を作ろうとしています。
他に良い方法があればショートカットにしなくても良いのですが・・・

補足日時:2006/06/08 12:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!