
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サツマイモは難しく考えなくていいです。
まずポット苗は肥料を多めに施した畑にやや深めに埋めます。
で、そこから出てきた伸びの良いツルを再び苗として植えれば良いです。
おそらくポットのほうにもイモはできます。
植える際にポットに沿って曲がって伸びた太い根を切り捨てると
収穫の確率は高くなりそうですが、苗が取れる日は遅れそうです。
また、ポットのほうが細長い良いイモができるかもしれません。
ポットのままでもイモができると聞いて非常にうれしいです。やはりつるをいまからとるのは遅いんですよね。いろいろ悩みましたが、今回の回答で今年はポットのまま植えてためしてみようかと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ポットの苗はウイルスプリーの親株ですそこから伸びたつるをなえとして植えますポットの苗を植えても芋はなりません。
これからでも少しはなりますから植えてみてください。ウイルスフリーの苗は繁殖力が非常に強いです。種芋から作った苗に比べ色も綺麗で芋も多くなります。苗を植えるときは先端の生長点を埋めるように植えてくださいそうでないと芋のつきが悪くなります。やはりそうですか。これから苗のつるを伸ばして植えるのに少し時間がかかりそうですが、そのままにしてもイモがならないのなら遅くてもやってみようかと思います。1ポット298円もしましたから。とても参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も以前、さつまいもの繁殖力を知らずに、猫の額ほどの庭に苗を何個か植えて、痛い目にあいました。
一度は枯れかかっていたのですが、すぐに復活しとんでもない範囲につるが延びて閉口しました。
なので、そのまま植えても大丈夫だと思いますよ。
ちなみにイモは肥えた土壌より、条件の悪い(肥料等無い)ところの方が、おいしくできるようです。
それはつるを植えたのでしょうか。それともポットの土つきのまま植えたのでしょうか。本当はつるを植えなければいけないところを、土つきのポット苗を購入してしまったもので。教えてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 苺の栽培について 3 2022/07/12 19:49
- ガーデニング・家庭菜園 いちご苗の植え方 1 2022/09/28 18:33
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 4合ポットのお多福南天、地植え 4合ポットのお多福を購入地植えにしたいのですが調べてみたら今は植え替 4 2022/12/14 20:27
- ガーデニング・家庭菜園 ヒポエステスについて 10日ほど前にホームセンターで購入した苗がみるみる育ってきました。が、4株ほど 1 2022/06/30 18:59
- ガーデニング・家庭菜園 地生えのゴーヤは植え替えても大丈夫なのでしょうか 2 2023/05/12 07:17
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください 1 2022/11/09 19:58
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
えびね(えびねらん)の古い葉...
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
そら豆の実がつかない
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
同じプランターで並べて育てて...
-
咲きおわったチューリップの苗...
-
スイカの栽培、市販の苗を植...
-
直射日光にも強いホスタ(ギボウ...
-
スイカの苗を植える時に親づる...
-
枯れかけている木を再生する方...
-
サクランボの木の花が咲かない...
-
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
松の葉は切り揃えても大丈夫ですか
-
道端に咲いていた花の名前を知...
-
さつまいものポット苗について
-
イチゴの花の真ん中が黒い
-
ヒイラギの葉の様子がおかしい...
-
ローラの外葉に異変を見つけま...
-
観音竹が一向に大きく(背が伸...
-
ミニひまわりの栽培について☆彡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚葉のチューリップに花を咲か...
-
黄色い花で丸い葉っぱの花の名...
-
えびね(えびねらん)の古い葉...
-
イチゴの花の真ん中が黒い
-
椿の葉の色が薄く困っています。
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
芽が黒くなったジャガイモの種
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
倒れてしまったチューリップ元...
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
そら豆の実がつかない
-
キンカンの木なんですが葉っぱ...
-
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
発芽したが、双葉が開きません
-
サクランボの木の花が咲かない...
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
チューリップの球根がかじられ...
-
ソテツが寺によく植えられてい...
-
竹の葉は堆肥になりますか
おすすめ情報