プロが教えるわが家の防犯対策術!

今教員採用試験の願書を書いているのですが、どう書けばいいのか分からないところがあります。

学歴欄です。入学・卒業の年月日まで書く欄があります。

年と月は分かりますけど、日とはいったいいつのことでしょう??
入学式と卒業式の日でいいのでしょうか?
とは言っても、小学校の入学式や卒業式の日なんて覚えてなくて困ってます。

あと、免許状取得の年月日も書く欄がありまして、ここも大学卒業日でいいのでしょうか?

どなたかご存知の方、ご助言お願いします。

A 回答 (3件)

小・中・高に関しては4月1日~3月31日です。


大学は確か入学式・卒業式でした。

免許状取得の年月日は、すでに持っていればその取得日(免許所に記載)まだならば空欄でよいはずです。

ただし、都道府県によって若干違いがありますから、「願書記入上の注意・記入例」の読んでも判らないことは、都道府県の教育委員会教職員課に問い合わせてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
受験する教育委員会に問い合わせてみました。
小~最終学歴まで4月1日と3月31日でそろえていいそうです。
免許取得も3月31日でいいそうです。

みなさま、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/10 11:49

入学・卒業式の日ではないと思います。


在籍している期間を示すと思います。
従って、通常は4月1日、3月31日です。もし、不安でしたら出身の学校に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうなのですか! 知りませんでした。

お礼日時:2006/06/10 11:47

普通入学は4月1日、


卒業は3月31日でいいと思います。
4月1日から3月31日までは、
そこの学校の生徒ですから。
免許は免許証に記載されてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ大学4回なので、所得見込みなのです。

お礼日時:2006/06/10 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!