これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

昨夜、テレビを見ていたら0時過ぎに一瞬テレビが消えました。ホントに一瞬ですぐにつきました。こんなことがあったのは初めてです。

最初は母がテレビの近くにいたので、電源にあたったのかなと思いましたが近くとはいえ、テレビにもコンセントにもあたる距離ではなく、私も同じです。母は私が消したと思ったようです。でも、そのテレビはリモコンがだいぶん前から行方不明でチャンネルをかえるのもテレビ本体でやっています。

関西在住で、昨日は1日中激しい雨が降っていましたがその時に降っていたかはわかりません。何か関係があるのでしょうか?ちなみに部屋の電気は消していて廊下だけ明かりをつけていましたが、そちらは消えていません。

なんとなくモヤモヤしているので、考えられる原因を教えて下さい。怖がりなもんで、「霊的」な回答はご遠慮下さい^^;物理的な理由が知りたいです。

A 回答 (3件)

一瞬テレビが消えた と言うのは  どのような状況ですが



A:画面が砂嵐状になる
B:画面がブラックアウト
C:画面が小さくなる

一瞬とはどのくらいの時間ですか
瞬きする程度、0.3秒程度 それ以上

瞬きする程度の時間で BかCならば、電力会社の送配電設備での瞬間的な停電・電圧降下です
この場合、通常は照明も瞬きします

Aならば、放送局・中継局のトラブルで放送電波が瞬間的に途切れた のでしょう
極端な大雨の場合、雨で電波がさえぎられてAの様になることもあります
特に衛星放送の場合、影響を受け易いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。状況はBです。
おっしゃる通り、ほんの一瞬で0.3秒程度で瞬きする程度でした。

瞬間的な停電・電圧降下のようですね。照明(廊下の電気)も消えて
いたんですね。テレビに気をとられていて気が付きませんでした^^;
物理的に解明(大げさですが・・・)安心しました!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 21:03

おそらく、落雷による「瞬停」とよばれる一瞬の停電です。



送電線や鉄塔・電柱に落雷があると、送電線とその付近の電位差が極端に大きくなって、送電線本体に衝撃電圧が発生します。これが各家庭の電化製品に流れ込んだら危険ですので、ギャップ(避雷器)を介して極端な電位差を緩和させます。

この電位差は普通大地間との間で緩和させるので、送電線と鉄塔や電柱本体(大地と同電位)の間で放電が行われることになります。

このとき、大地と送電線は短絡状態(電気的につながった状態)になって、電圧が落ちます。これが「瞬停」です。

瞬停の時に消えなかったとされる電灯も実際は一瞬消えたか暗くなっているはずです、テレビはたまたま電圧が下がったことに過敏に反応したため、消えたように見えたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明ありがとうございます。何の知識もないので勉強になりました。電気も一瞬暗くなるか消えていたんですね。
それに気づいていれば、停電かと気楽に考えられたのですが^^;
何でテレビだけ?と疑問でした。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 21:11

 こんにちは。

電気の瞬時停電かもしれませんね。

 どこかで落雷があり、一瞬停電しただけかと思われますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。
どこかであった落雷でも、一瞬停電があるんですね。
今まであまりそういう影響がでたことがなかったので
ほんとにびっくりしました☆本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報