
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「実際にスーツなど着用していくべきなのか、普段着などで行ったら契約破棄になってしまうかなど、ありましたら教えてください。
」→契約時の服装はスーツでなければならない、などの
規則はありません。普段着でもかまいません。
ただ、金融機関に行くわけですから、見苦しくないようにすべきでしょう。たとえ普段着でも、奇抜な格好とか、相手がまゆをひそめるような非常識な服装は避けるべきでしょうね。あくまでも常識的な服装が好感を持たれます。
もちろん、酔っ払って行く、などは論外です。
ご回答ありがとうございます。初めてローンを組むにあたって、分からないことだらけで、インターネットに書いてあったことにとても不安になりました。
回答して下さってとても安心しました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私の場合は午前中休暇をとって金消契約して、午後からその足で仕事に行く予定だったのでスーツで行きましたが、1日中休暇が取れたなら襟付きのシャツと普段用のスラックスで行ったと思います。
銀行にとっては、お金を借りてきちんと利子を払い、最終的に元金を返済してくれる人が最高のお客のはずです。銀行は利ザヤで稼いでいるのですから。
そもそも、物件を担保に金を貸しているのであって、個人の信用だけで金を貸してくれているわけではありませんし。
常識的な服装なら問題ないはずです。
ご回答ありがとうございます。うちも午前中が金消契約で午後は仕事なのです。自営のためスーツではないですが、普段着で契約しに行こうと思います。細かくアドバイス頂きありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
金消契約に行くのに服装などは決まっていません。
望ましい服装というのもありません。
どんな服装だと好感が持たれるとかいうこともありません。
(っていうか、誰にどんな好感を持たれるというの??)
服装はまったく個人の自由ですので、それが正しい答えとなります。
ご回答ありがとうございます。たまたま見たインターネットで銀行員が服装をチェックしそれによって左右されることがある内容があり、とても不安になっていました。普段着で行くことにしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
金消契約と支払い・鍵の受け渡し
賃貸マンション・賃貸アパート
-
労金の住宅ローン審査に落ちてしまいました。
相続・譲渡・売却
-
住宅ローンの金消契約について教えてください。
その他(お金・保険・資産運用)
-
4
中古物件の売主さんへ何かするものですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
労金の住宅ローンの仮審査が通り、現在本審査に入っています。労金の個信と、労金の本審査の保証会社の
家賃・住宅ローン
-
7
住宅ローン融資実行後に消費者金融に借りても大丈夫?
カードローン・キャッシング
-
8
住宅ローン:2件審査落ち:労金とJAで悩んでます。
カードローン・キャッシング
-
9
住宅ローンの金消契約後について
カードローン・キャッシング
-
10
住宅ローンの面談に詳しい方教えてください
その他(住宅・住まい)
-
11
住宅ローン本審査の結果がまだですかと電話で聞くこと
カードローン・キャッシング
-
12
住宅ローン審査の際に通帳コピーを…
カードローン・キャッシング
-
13
住宅ローン本審査に落ちました………。
家賃・住宅ローン
-
14
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
15
先日事前審査通って労金かで本審査を申し込み1週間たち連絡が来ました! 結果融資厳しいと言われましたが
家賃・住宅ローン
-
16
本審査に落ちました
カードローン・キャッシング
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
住所表示のプレート
その他(住宅・住まい)
-
19
あれほど言ったのに、エアコン工事で、構造体に傷を付けられました。
一戸建て
-
20
新築一戸建ての引渡し日が分からない
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
個人オーナーからの法人契約拒否
-
5
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
6
金消契約時の服装
-
7
賃貸のアパートを契約するのに...
-
8
賃貸アパートの契約書は事前に...
-
9
突然駐輪場代を請求されました
-
10
未完成の賃貸物件に対する契約...
-
11
親戚から空いている家を借りて...
-
12
今住んでいる賃貸マンションを...
-
13
入居期間が1年未満の場合敷金...
-
14
共働き夫婦です.賃貸物件の主...
-
15
賃貸の申し込み:同居人を記入...
-
16
同一人物が2部屋借りてもよい...
-
17
賃貸で一人暮らしをしていた部...
-
18
賃貸に妹を泊めること
-
19
事故物件に住んでるんですが、...
-
20
月極駐車場を借りたいのですが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter