重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

社内ABAPを取り入れる方向になりそうですが、ABAPとは
何かも知りません。
どのように使用すればいいでしょうか
導入する前の簡単な手引きまたは、Cやjavaをやっていれば分かりますよって言う範囲なのでしょうか
教えてください。

A 回答 (2件)

http://www6.plala.or.jp/tagashirai/abap4.html
に言語解説があります。

残念ながらサンプルプログラムは置いてないようですが、
以下のように書いてあります。
>Oracle PL/SQLに似たブロック構造と、COBOLライクな命令でプログラミングができます。

http://www.0sap.com/bbs/index.html
の具体的なQAの中に少しサンプルイメージが見られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2006/06/22 08:36

SAPの言語のようですね。



http://www.google.com/search?q=ABAP&start=0&ie=u …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます
私もその辺りは調べていますが、実質プログラミングとなると良く分かりません。
具体的に何に近いか分かりませんか?

お礼日時:2006/06/20 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!