
I・O DATA HDH-ULという外付けHDDが本日よりアクセスできなくなりました。
USB接続しているのですが、どのPCに接続しても同じ症状です。(今まではどのPCでも接続可)
マイコンピュータを開くとHDDとして認識します。
開こうとすると、I/Oデバイスエラー(要求は実行されませんでした)と表示されます。
1:なんとか自力でアクセスできないでしょうか?
2:これは修理しないと直らないでしょうか?
3:修理に出すと中身は削除されるのでしょうか?
必要なその他スペックがありましたら要求お願い致します。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDD本体の故障ではなく、インターフェイスの故障でしょう。
内蔵されているのはごく普通のIDEのHDDだと思います。
分解してPCのIDEポートに直接繋ぐか、
外付けHDDケースを買うか、
こんなので繋ぐか、
http://www.century.co.jp/products/suto/cdiu2.html
かな?
修理に出すならば「データの保証はありますか?」と付け加えてください。
インターフェイスの障害でしたら、データは無事です。
この回答への補足
残念ながら、データ消去修理ということになりました。恐らくめんどくさいからだと思いますが、データは、あきらめます。ちなみにIOデータ品で、ヤマダ電機出しで、「見積もりして、修理キャンセル」した場合4,000円掛かります。
補足日時:2006/08/03 19:20素早いご回答ありがとうございます。
「インターフェイスの障害でしたら、データは無事です。」でひと安心です。
万一のために、そろそろDVDにバックアップしようかなと思ってた矢先のことです。ハードディスクの存在を認識しているので、どうなんだろうと思っていました。もう一台のHDDは、小人のピンポン状態で全く認識もしません。これはもうダメですかね。(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ドライブ・ストレージ ディスクの管理では、 左側…ディスク1 不明 右側…空白(未割り当てなどの表示すらない) 4 2023/06/11 19:41
- ドライブ・ストレージ 外付けHDD にエラーが出て接続できなくなりました。 6 2023/03/24 10:17
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Windows 10 USBブートで内蔵HDDにアクセスしたら、Windows起動しなくなった 4 2023/03/30 16:31
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- ドライブ・ストレージ USB接続の4BAY ケースに内蔵したHDを認識しなくなりました 3 2022/09/26 01:31
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2からガリガリと異音がし...
-
3DS LLのスティックの修理をし...
-
PSPの音量調節ができなくなって...
-
PSPでゲームを終了しますか?が...
-
PS5コントローラー DualSenseの...
-
PSPのUMD読み取り不可
-
ドスパラのサポート対応に少し...
-
薄型PS2の故障・修理について
-
PSPの不正改造品が怖くて中古が...
-
電話回線が破損していると言わ...
-
十字キーが動かない
-
PS3薄型の箱へのしまい方
-
PS5の冷却ファンが回らない要因...
-
ゲームキューブコントローラー...
-
PS3が故障しました!自分で出来...
-
ipodの画面にビックリマーク&...
-
PS2がいきなり壊れました…
-
PSPに接点復活剤を使ったら…
-
ゲーム機のコントローラーが壊...
-
Nintendo Switchについて質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS5の修理、電話依頼
-
PS2からガリガリと異音がし...
-
PS3薄型の箱へのしまい方
-
PS5の冷却ファンが回らない要因...
-
薄型PS2の故障・修理について
-
日記アプリの情報の復元方法を...
-
PS5コントローラー DualSenseの...
-
電話回線が破損していると言わ...
-
wiiの画面の色がおかしい。
-
ドスパラのサポート対応に少し...
-
PS5 Slim 横置きフット
-
ps2が閉まったり開いたり勝手に...
-
PS3を分解後、Diskを入...
-
PS2・トレイが勝手に排出されて...
-
不具合のあるゲーム機を売ると…?
-
3DS LLのスティックの修理をし...
-
PSPの不正改造品が怖くて中古が...
-
ゲームキューブコントローラー...
-
PS3 ソフトを読み込まない
-
PS2 SCPH-10000 PCカードスロット
おすすめ情報