アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ジーコジャパンのワールドカップはもう終わってしまい、次の2010年大会を目指すのですが、
 オフト~加茂~岡田~トルシェ~ジーコと代表監督は替わってきました。
 では次の監督は誰が望ましいと思いますか?
 私は欧州プレー経験のある奥寺康彦氏、元名選手ラモス瑠偉氏、釜本邦茂氏、三浦カズなど現役時代名選手、スタープレーヤーで鳴らした人や欧州、南米サッカーをよく知る人が良いと思います。
 外人監督も悪くは無いと思うのですが、純日本チームの方が好きです。
 外国人監督と日本人監督では選手起用面で『あれ』と思うことが少なくありません。あの選手を代表から外す?『何でや』と選考時、いつも思いました。
 現役時代、大した選手でない、実績が無い無名選手では選手から侮られ、統率できないと思います。
 日本サッカー協会はオールジャパン体制にするということは考えてないのでしょうか?名選手=名監督とは限りませんが、ジーコは名選手であり、そう言う人の意見、指示は聞きますが、加茂、岡田氏レベルではお山の大将そろいの選手を従えることは無理じゃないでしょうか?
 

A 回答 (8件)

わたしは外国人の監督でも良いと思っています。


オシム氏、ベンゲル氏、デシャン氏・・・など、すでに名前も上がり始めていますね。
外国人監督は契約で来るわけだから、お金に見合った働きをしなければクビ。
彼らは日本代表監督になることを目的とはしていない(もっと好条件のクラブチームや有力国の代表監督になることを目的としている)ので、手法はどうあれ結果を出さなければいけないわけです。
ヒディングみたいに・・・

他国を見ても、日本を破ったオーストラリア、サッカーの母国イングランドでさえプライドを捨てて、外国人監督を招聘しています。

日本のこれまでのサッカーの歴史からすれば、やはり外国人監督に厳しく指導して欲しい(うまく成長させて欲しい)と思います。

日本人監督がまさに「お山の大将」になりかねないかと危惧しないではありません。

カズとかゴンが代表監督になった姿も見て見たいとは思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。外人監督はビジネスに割切り過ぎていて、理論、ゲームの組立その他、日本人の文化、感情、気質に合わない采配、選手起用が思えて仕方ないです。
 チームで浮いているような印象があり、選手を仕切れていないように見えます。
 結果が悪ければ、外人監督の責任にしておけばサッカー協会は楽ですよね。

お礼日時:2006/06/24 11:57

今回の代表チームは20代後半がほとんどで、2002年のメンバーの多くが残っていたことは、経験、技術という意味ではいいのかもしれないが、体力面などは今回の日本はかなり劣ると感じました。

ですから、まず思い切った選手の若返りが必要だと思います。

そのうえで、カリスマ性を持った人が引っ張っていく必要があると思うので、三浦和義が一番いいのではないかと思います。若い選手との距離も近いし、ブラジルをはじめ多くの国でプレーした実績、Jリーグ発足時からの日本サッカーを引っ張ってきたことなどが大きな力になると思います。

でも、本人は近年サッカーの最大の功労者であるにもかかわらず、チームの方針や選手としてのピークとのタイミングが合わないなどの理由で一度もワールドカップに出場していません。本人は選手としての意欲も全く衰えず、今でも若々しい。可能ならば監督兼選手で出場してもいいと思います。

サッカーは野球と違い、監督になるためには、いろんなステップが必要なので、実際に可能性があるかは、本人がいつまでも現役にこだわっていることもあり、わかりませんが、希望としてはカズの力を何らかの形で生かして欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私もカズで良いと思います。jリーグ以降、最大な功労者なんですから、ここは一つ、出番を作ってやったらいいのになぁ、思います。
 選手としてのピークは過ぎていますが、まだまだ闘争心は持っていると聞きます。華のあるスタープレーヤー、若手監督で人心を一新すべきと思います。
 2002大会では北沢と共に落選し、気の毒でした。カズ就任になれば今よりもッと、ファンのサポート、盛り上がり、注目度が増し、国民挙げての支持が出るように思うのですが。有難うございました。

お礼日時:2006/06/24 12:03

オシム氏で決定のような流れですね。



純国産で勝てれば理想ですが、経験も含めそんな甘い世界ではないので、
経験豊富な外国人監督の力を借りるのは仕方ないでしょう。
ジーコは監督経験が無かったのにいきなり代表監督でしたから、監督と
しての経験を積んだ人の方が良いのではと就任時から思っていました
けれども。

次回W杯は、今回のアジア勢が予選で全滅、さらにオーストラリアが
アジア加盟なので、出場枠の減少の可能性とライバル増加でより厳しい
環境になると予想されるので是非レベルアップを図って欲しいです。
    • good
    • 0

それは、冗談抜きで、あなたです。

 ピッチ近くで、指揮されていた方よりも、国民のファンの方が、冷静に判断できた試合が多かったように感じました。
高校時代、僕もサッカー部に入って、きびしい練習をしていましたので、
スポーツの難しさも知っているつもりですが、観戦にまわると、「アレっ。
どうして、バックが、守っているだけで、果敢にプレッシャーをかけに行かないのか。」とか、「足の甲でなく、サイドで、ゴールを狙えばなぁ。」と
感じることが、素人の目からみて、おかしいと思えることがあります。
楽に勝てる相手だったが、取られてはいけない時間帯に失点していては勝てやしないです。 ガチガチになって、表情に余裕が全くなくては、ゴールを狙えるはずがないでしょう。 選手にリラックスさせることができなかった代表監督の責任でもあると批評していた評論家もいます。
寝ても覚めても、小さい頃から、サッカーボールに慣れ親しんでいる国の代表選手との違いが、まざまざと感じられることは否めないですが、国内選手も、キビキビとしたボール扱いをもっと見習ったら、どうでしょうか。 時々、正確なミドルシュートを見せていた中田ヒデちゃんや、プレッシャーをかけに行かないバックに吠えていた川口GKは、本当にお疲れ様でした。 選手のみんなが、ゴン中山選手とか、ラモス選手とか、三浦カズ選手の、闘志満々な気持ちで戦ったならば、良いところまで残れたのかも知れません。  
もし、あなた様が、登用されない時には、セルジオ越後さんが、次の候補者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございました。結果は出ませんでしたが、相手チームのシュートの雨に一人されされ、必死で食い止めていた川口の敢闘精神に敬服します。
 それに比べてだらしないのが決定力不足のFW陣、簡単に防衛ラインを突破されるDF陣です。
 守りばかり重視して積極性が無い、攻めが遅い、相手チームにビビっている、これがFW陣がカズ、ゴン、福田、武田の布陣だったら、DF陣が井原や秋田だったらどうだったろうか?と考えてしまいます。
 前線と後衛は見ていて精一杯やっているのだろうけれども、何かが足りない、訴えるものが伝わってこない印象でした。川口は一人奮闘していたようですが、楢崎は出番がなくて可愛そうでした。

 ジーコは3-1、4-1になり、敗色濃厚になっていたのだから、たとえ温情采配と言われても、ドイツへ連れてきた出番の無い代表選手をピッチに送り出してやるべきじゃなかったでしょうか?
 高校野球の甲子園でも大敗濃厚なチームの監督さんが8回、9回にベンチ控え選手を代打や代走で繰り出します。
 せめて最後の記念にと。次の大会を目指せる選手は良いとしても、年齢的に今回が最後の選手もいるんです。現役続行していても次ぎ、代表に選ばれるとは限りません。
 あの選手も出してやりたい、選手の郷里のファンも出てくるのをひたすら待っている、試合には負けたけども、個々の選手には財産、記念になると思うのです。地元の少年たちに夢を与えてやっても良いじゃないか?世界最高峰の舞台でプレーしている地元出身の選手の姿を見たいと思っているはずです。
 最後の10分、5分でもプレー機会を与えてあげてほしかったなと思います。
 そういう所を外国人監督は考えたりしません。久保選手を選考から外しましたが、出ておれば?
 トルシェさんは賞賛されましたが、ジーコ監督は批判が多い見たいです。よくやってはくれたんですが。

お礼日時:2006/06/24 12:30

>元名選手ラモス瑠偉氏、釜本邦茂氏、三浦カズなど現役時代名選手、スタープレーヤーで鳴らした人や欧州、南米サッカーをよく知る人が良いと思います。



話の腰を折ってすみませんが「ラモス瑠偉監督」は絶対止めてほしいです。
ラモスは監督のライセンス取得時に正攻法でないやり方
(当時、川渕チェアマンのコネだより)などで合格したという話です。これが本当だったら代表監督等とんでもない事です。
    • good
    • 0

こんにちは。

サッカーにめちゃくちゃ詳しいわけではありませんが、
ベンゲルがいいと思います。日本選手はフィジカルがまだ弱いので南米系よりも欧州系が合うかな~と思います。
ベンゲルは短期間でグランパスを押し上げましたし。
あとはドゥンガ。闘志を教えて貰いたいです。まだまだ、闘志を出し切ってプレーしている選手が少ないです。
ゴンちゃんは、天才的プレーヤーとまではいきませんが、闘志でカバーしています。
最近は90分プレーすることは少なくなりましたが、ダラけたピッチにゴンちゃんが投入されるとピッチが締まります。
今回、ディフェンス陣はボールを取られると、まず、ラインを下げていましたが、
もっとプレッシャーをかけにいった方がいいと思ったんですが、どうでしょう?
    • good
    • 1

 こんにちは。


監督としては全くのズブのド素人を監督に据えてしまったのが、今回の
惨敗の理由の一つなのは言うまでもないでしょう。
 経験実績が必要なのに何故ジーコだったのか、今一度反省しないと4年後
のワールドカップの成績もパッとしないものになるでしょう。
現役時代の成績ウンヌンで選手がついてくるほど単純なものじゃないだろ
うし、ましてや監督としての実績や指導力がなければなおさらです。

 そういった理由で私は岡田監督を押したいと思います。Jリーグでの監督
としての実績はダントツなので、再度全日本を率いても良い結果を
もたらしてくれるのではないでしょうか。今のJリーガーの中で岡田監督
の実績に不満を持つものなど居ないだろうし、ジーコの時とは違いチームが
一つにまとまった素晴らしい代表が出来上がると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答、有難うございました。岡田氏の指導力は認めるところなのですが、二番煎じ的なところがあり、前々回の大会では今回と同様でした。

 それと岡田氏はやや地味な感じで、敗北から再建を目指す上では、新鮮味が薄い気がしませんか?
 特に私は岡田氏が監督時、寸前で北沢、カズが代表から外されたことが印象に残っています。

 北沢はともかく、日本チームの精神的支柱であったカズを外した選考に疑問を覚えました。あの方はスタープレーヤーに何か嫉妬のようなものを持っているのか?という気がしました。
 確かにその頃のカズには全盛期より力、運動量は衰えていましたが、年齢的に次が無かったのだから心情的にメンバーに加えてやるという情け、度量の大きさが欲しかったです。確執でもあったんですかね。
 岡田さんならまだ、松木安太郎さんの方がいいですね。親しみがあって。岡田氏は神経質すぎる印象を持っています。

お礼日時:2006/06/24 15:35

昨日の会見で川渕会長が「オシム」


って言っちゃいましたよね(笑
なので「オシム」ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!