dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 専門学校に入学が決まり、合格通知とともに誓約書が送られてきました。
その連帯保証人の欄に「本人との関係」を書く所があるんです。
まず本人の欄が最初にあり連帯保証人を2人(1人目は父母のどちらか、2人目は知り合いの人もしくは親戚)書くんです。
 親は「本人との関係だから息子じゃないか」と言うのですが僕は「本人の欄が先に来てるのだからその本人から見た関係だから母でいいのではないか」と思うのです。
 いったいどちらもしくは別の回答が正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

本人との関係ですから、ご両親でしたら、「父(または母)」です

    • good
    • 0

入学する人が「本人」ですから、入学者からみて、「母」になります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!